日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー上がりよう補助配線

    バッテリーが上がるとドアロックが機能しない。メカキーで入ればいいけど運転席とバックドアだけ。どちらも壁にぴったりだと窓ガラス割ってはいるしかないか。JAFがなんとかしてくれた。 ちなみに日産は「その新品バッテリーは一万円したんですか?一万円しないバッテリーだとだめなんですよね」ってどうでもいいア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月27日 00:18 別手蘭太郎さん
  • サルフェーション除去装置取付

     私の車には、これとソーラーチャージャーをセットで着けるのが慣例となってます。  青い光が眩しいです。  パーツレビューにも書きましたが、これの電源管理は怪しいので、月イチの補充電を推奨します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:40 最弱王さん
  • バッテリー上げる計画

    ラフェスタのバッテリー弱っている。 冬眠中だからね。 でも充電機を更新してセルスターター補助(補助ってのが実にあやしいどれだけ役に立つのか)つきなので、試してみることにする。 なのであげる計画。笑。 また、バッテリーの選定もすんでいるので送料無料になるように何かほかのものとかいあわせを計画し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 16:36 別手蘭太郎さん
  • セル重い バッテリー冬は乗り切れないか?

    昨日、冬眠中なのにかけてみた。 まじで重くやばい。そろそろバッテリー寿命かもね。 冬眠やめて毎日動けば話はベだろうけど 記録しておく。 ついでにリセットされてしまった、リモコンスターター。エンジンかかっていなくてもOキーがONの位置で「R」にいれて戻すだけでOK。 リバースの音に隠れて、 ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 19:59 別手蘭太郎さん
  • さび 極まる

    あほみたいに蒸留水補充した結果、だいぶ吹き出した影響は 1周りがさびる 2バッテリー液が薄くなる なわけだけど、だから入れすぎに注意すべきだったわけだけど、やってしまったものはしょうが無い。 充電時など吹き出たのを発見したときは、大量の水でながしていたんだけど、被害箇所を広げただけだった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月28日 10:59 別手蘭太郎さん
  • Transcend DrivePro 200 バッテリー交換

    日付が毎回リセットされるようになり、放置していたドラレコ。 処分する前に分解してみた。 ネジの無いはめ込み式なのでかなり苦労した。 カッターでこじって隙間を作り、マイナスドライバーを突っ込み、徐々に開けていった。 かなり膨らんでる。 触りたくないが、コネクターを外し両面テープを剥がす。 辛うじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 20:38 LEE'Sさん
  • ソーラーパネル取り付け

    裏側にUSBポートが有り、ここだけ厚くなっていて取り付けに邪魔。 中を見るとなくても問題ないようなので取り外し、ソーラーパネルからの電線だけにする。 ルーフボックスに取り付けるので、一応保護のため、裏側にラバースプレーを ルーフボックスに穴をあけボルトで固定。 ソーラーパネルの白い部分が目立った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 21:28 LEE'Sさん
  • バッテリー上がり(汗)

    2か月近く動かしていなかったところに職場よりマイカー通勤推奨の通知が来たため、初出勤前夜に動かしてみた セルの音は弱弱しく、しばらくしたら切れました JAFを呼び、20分後到着 15分で終わりました バッテリー購入から半年なので、バッテリー寿命ではないと確信しておりました 実測11Vだったそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月22日 19:48 chintaさん
  • エンジンかからず、セル回らず。

    さっきかけてみたら、うっ。って行ってとまった。 さて2度目だ! うんともすんとも言わない。 死亡したらしい。 とりあえず、近いうち充電だ。 6月で2年だから交換でもいいけど、要するに長期乗らないでほぞんだからさ。 いつから乗ってないんだっけかな? 数日前10分ほどまわしたけど・・。 どうせ交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 18:10 別手蘭太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)