日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング…終了。

    ちょう~有名な、オトナシートです。 アウターパネルの上半分に、1枚を半分にして貼り付け、下半分に3枚貼り付けです。 助手席のドア下の奥に貼り付けた状態です。 ゴシゴシ押しつけて、アウターパネルと密着するようにしました。 吸音材です。 スピーカの後ろの音を吸収するようにしました。 少ししかありません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2004年10月17日 02:23 じんです。さん
  • スライドドア デッドニング

    ビビリ音対策の為に、百均なんちゃて デッドニングを!! まずは、内装を外します。 ビニールとブチルゴムを取り除き スポンジを入れ込みます。 パクリです(^-^) 百均のアルミテープを貼り貼りします。 内装の裏に、こんな物を貼り貼りです。 内装のビビリの防止が目的ですが どうなのか? 内装を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月16日 18:35 KanKan.さん
  • なんちゃって デッドニング  

    今更ですが・・・・・・・ 少しはましになりました 材料は100ショップです 笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月10日 09:04 稜パパさん
  • デッドニングに向けて…その1

    まずは、内張はがして、ビニールシートはがして。で、黒いネバネバを取り除きます。使ったのは、汎用潤滑油&雑巾…30分位で運転席終了~(^ヘ^)v 初めてのMDF材の使用です。もちろん、ジグソーも初めて。量販店で、1,200円でしたので、買っちゃいました。慣れてきたら、おもしろくて…楽しくて…。 内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月10日 22:37 じんです。さん
  • その9 100均デッドニング

    ヘッドユニットの調整で出音には結構満足していたのですが、デッドニングというものの効果がどんなものか知りたくて挑戦!! セット物を購入して変化がイマイチだったら嫌なので (っていうか貧乏なだけですが...)、100均で材料を調達(≧∇≦)/ ハハハ まずは、ダ○ソーにて資材購入。 カット ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年9月9日 17:14 POGIさん
  • デッドニングしました

    まずはブチルゴム取、これが大変でした。 スピーカーがこんなんなので後日交換予定。 ウインドウのキュルキュル音解消のため、ガラス、レギュレーターをはずします。まずは窓枠のゴムをとります。 ガラスをはずし、レギュレーターをだします。モーターをはずしグリスを注入。           ドア内部がすっきり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年7月3日 22:33 ニーロさん
  • デッドニング②

    こうペタペタして。 こんな物ペタペタして。 組み付けて、出来上がり(^o^) 助手席編でした。 運転席も同じ要領で…。 効果ありですよ!! なんちゃて、凄いよ~(^-^)/~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月17日 20:36 KanKan.さん
  • デッドニング~(ナンチャッテ)

    内張りを外したついでになんちゃってデッドニングをしました。 まず今回使用したものは100円SHOPで購入しました。①ガスコンロの下に敷くアルミシート(少し硬めで200円でした) ②アルミテープの厚目(3本と家にあった以前ホムセで買ったアルミテープのあまり) 基本的にはこの2つでデッドニングしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年6月9日 23:17 Laruo【shine】さん
  • フロント ナンちゃってデッドニング

    いきなり完成図ですが  スピーカーにバッフル付けました 後ろにスポンジシート貼りました コード引き直しました 運転席側です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2008年4月4日 23:18 ek ラルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)