日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー間欠化

    以前パーツを格安でお譲り頂いた わたらるごさんからオマケで頂いたものがこれ リアワイパー間欠リレーキット~♪ 簡単さくっと取り付けて終了。 2回拭いてピタッ2回拭いてピタッ  拭きっぱなしより邪魔にならず良い感じです。 わたらるごさん大事に使わせてもらいま~す

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月29日 17:12 Kidさん
  • TC24セレナのリアワイパーへ交換

    マズは交換前の状態 こちらが換えるヤツ ささっと完了 まぁ自己満足ですが^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月24日 00:26 MOKEMIさん
  • これも簡単ですが。

    慣れないと、少し手間取るかも知れません?。モノタロウで安いグラファイト・ブレードを買ってますが、2本で700円程度?なので、寿命は短い感じです。自分で替えると、半分程度の価格で済みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 17:06 見果てぬ夢さん
  • ワイパーアーム塗装

    長年の宿題でした、一つをクリアしました。 いつの頃からか剥げ初め、6割ほどは銀見えでした。 あっ!塗装前を撮るの忘れてた。(^^ゞ 左右共に外して、つや消し黒でシューッ!でした。 新品気分で、大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月3日 00:00 ますっち@愛媛さん
  • リヤワイパー自分もパクリ×4

    みなさんのマネで自分もチャレンジしてみました。 純正ノーマルの装着前です。 装着後です。ゴム位置が左寄りなのでふき取り面積が純正よりひとまわり小さい(低い)です。 ヤフオクでそれっぽそうなのを落札しましたが、 なんの流用かわかりません。made in Franceとあるのでルノーか日産なんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月4日 23:24 naknさん
  • 取ったど~!・・・いまさら・・・。

    取る前の後ろ姿です♪ カバー外すとナットがサビサビΣΣ┏(_□_:)┓iii すっきりしました(⌒^⌒)b しばらくはこのままでGo♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年8月31日 13:24 LarGonさん
  • ワイパーが

    ワイパーの色が落ちシルバーが出てきた為、塗装しようと思います 途中でちょっと撮影 これが助手席側のワイパーです 取り付け前の状態です 取り付け完了です。 アームのみの塗装です ウォッシャー液の噴出し口も掃除するべきだったかな(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月20日 19:06 Recipro KA24さん
  • ワイパーブレード交換

    いつもの店でお買い物(^^)♪ 前回、行った時に値段は確認済みo(^^)o で、先日ウォッシャタンク内にもコーティング剤(¥100)を入れたけど 今回はFブレード2本を交換♪ しめて¥1100で作業時間5分でした v(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月15日 01:41 すとっしゅさん
  • 誰でも出来ますが。

    20Lのお徳用を買ったものの、最初は重く、2年たった今でも半分ほどあり、安いのは利点ですが、あまり使わない人は?という面があるかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 17:03 見果てぬ夢さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)