日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 久々に自由時間が取れました♪

    まずは、フロント廻りを分解します ヘッドライトを外すのにかなり手間取りました(汗) こんなにバラすの初めてでした くれよんSPLフィルターもこの際お掃除を・・・ かなりキタナイ空気を吸ってるようです 左側の取り付け完了 の前に、ライト下のパネルを修正しました 段差が無くなりました♪ ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2008年5月18日 20:17 yass♂さん
  • ロッカーカバーパッキン交換したよ

    前回の御開帳の時に気が付いたのですが 3番のプラグホールにオイルが滲んでおりました。 こりゃ~まずいなぁ と今流行のロッカーカバーパッキンの交換をしました(笑 まずはバッテリーのマイナス端子を外して御開帳です。 11本のボルトを外してロッカーカバーを取り外します。 人生初体験です。 ドキド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 13
    2009年4月13日 14:33 タケ@千葉さん
  • オルタネーター交換

    先日の出先でのバッテリー上がり以降から、チャージランプこそ点いてないものの、アイドリング時にエアコン等を使うとABS警告灯が付いてオーディオが飛ぶ(レーダーを付けた後に電圧計モードで見たら10V切ってた時があって、その時にコンピューター系やACC電源系に異常が出て…みたいで)症状が出て(バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 01:05 SideWaysアラフォー部隊さん
  • リベンジはたしましたが・・・・

    リベンジ鹿島より帰ってきたら・・・・ ありゃ??? 様子がおかしい・・・・・ 調べた結果・・・・ エアフロが・・・ コネクター等抜いたり入れたり等 調べた所 ヤッパリ奴が・・・・ エアフロを仕入れます。 交換してとりあえず事なきを得ています。 大丈夫かな?遠乗りは避けて かみさんの通勤に使わせ 様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月3日 21:57 Gun Foce 1さん
  • 俺も買っちゃいました

    32シーマ ボンネットダンパー メッキ色のカッティングで軽くお化粧 困った時のチェック柄(;^_^ 微妙にカーボンも使ってたりする ちょっとハデかぁ? でも結構ピカってて気に入ってます! 明日付けるか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月6日 22:05 K-坊主さん
  • 何か洩れている。。。。

    駐車場の路面に見慣れないシミが。。。。 とうとう何かいったか?と思いつつ、 この寒い中、下回りを確認することに。 すると、なんじゃこりゃーってな具合に、 クーラントが洩れているではないか。 いやーまいった。 とりあえず運転席側のみあければ 何とかなりそう。 しかし、面倒だなー。 げ。だめだー。すべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月5日 00:43 きんちゃん@さん
  • トラスト GReddy エレメント移動キット(汎用)取り付け後の調整

    サクション取り付け中、何気に車庫の下を覗くとシミが2か所、3か所と・・・・。 オイルエレメント移動キットを上から見たら・・・何かオイルがポタポタと・・・。 よ~く見てみると、油圧計パンジョーホースの付け根あたりから、ポタポタ・・・。 なぜに「ポタポタ」かなぁ~と思い、確認してみると油圧計ホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年3月25日 18:38 @ブルGさん
  • トラスト GReddy エレメント移動キット(汎用)取り付け・・その1

    今年の正月明け早々に購入していたパーツをやっとこ取り付けが出来るようになりました。 「超」が着くほど多忙だったので、今日の作業は「ルンルン?古っ」でした(笑)。 トラストのオイルエレメント移動キット(汎用)です。 ネット(ヤフオク)で出ている千葉県東金市のショップさんから仕入れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月16日 23:03 @ブルGさん
  • O2センサー交換よっ

    エンジン廻りのメンテ作業で最も簡単じゃないかと思うくらい簡単です(笑 助手席ハッチを開けると、エキマニ部分に見えるのが目的の物ですね。 こ奴を外します。 先ず、ゴムブーツをずらし、コネクタを抜いてからセンサー本体をスパナで反時計方向に回し外します。 その際、固着している可能性があるので、1分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 15:34 ちょんかなパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)