日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドシュー?調整

    こんにちはかずです。 前回の走行会の時にサイド引いてもケツが出ない( ̄▽ ̄)引いても引いても出ないなんでサイドシュー気になったんでしてみました。 感じ的にイマイチな効き加減、 あ。調整場所、リアローターのゴム外したところです。 まずゴム外します、そうしますと中に ギアが見えます。 それを上げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月28日 17:22 かずER34さん
  • ローターとパッド

    フロント ローターはスリットタイプに交換してます。 パッドは、プロジェクトミューのB-Specです。 ブレーキホース類は、見た目異常なし。 アーム類のゴムは劣化してますね。 交換するとお金かかるだろうな・・・ パッドは、まだまだあります。 ブレーキクリーナ吹きかけて完了です。 リア フロントと同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 11:53 茅ヶ崎のなり坊さん
  • パット面取り…

    キャリパーを付けた翌日に気が付いたのですが、 なにげにローターが 一部錆びてます(汗 通常、走ったら普通こんな風には(((( ;゚Д゚))) ローターが駄目なのか?少し溝あったし…(´Д`υ) いやけど取り付けたときはローターは綺麗だったような … どうやらパットがちゃんと接地して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月20日 20:26 ひ~にょ☆さん
  • 左前ブレーキスライドピン固着

    死んでたのでヤスって適当なグリスつけて復活。ダスト量チェック。 ピストンが死にかけかも。ダストブーツがハマりきってなかったので溝清掃したけど駄目かも。 まだ引きずるようなら左右合わせてOHする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 21:20 ぼわたさん
  • リアブレーキ鳴き調整。

    リアブレーキOHと全輪ブレーキパッド交換してもう2ヶ月経つんですが、交換後しばらく経つ頃から鳴くようになったリアブレーキを診てもらいました。 原因はパッドがローターより若干外に出てるとのことで、その出た分が悪さしていたようです。 Vターボも同じパッド使ってて鳴かないんだけどな・・・。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月30日 21:10 ken@L.Lさん
  • 右前ブレーキ引きずり修理

    右前だけダストがものすごいので引きずってると思って分解。予想通りスライドピンが固着してました。 サビと固くなったグリスのダブルパンチで抜くのは結構苦労しました。隙間に556をぶちこんではシコシコするくらいで抜けたのでまだ軽症かも。 写真忘れちゃったけど上側のスライドピンにはゴムの部品もあって、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 16:19 ぼわたさん
  • サーキット走行後 アフターケア(的な) ①

    車両の前後ともジャッキアップし、ウマ(リジットラック)を掛けて、タイヤを全輪外します。 (作業開始 10:00~) 本作業時の、総走行距離(225,447km)と、 前回ENGオイル交換からの距離(1,567km)になります。 オイル交換としてはやや短い走行距離ですが、サーキット走行後とあって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 06:48 ダイヅさん
  • インナードラムブレーキ/シュー点検・清掃・調整

    ちょっとサイドブレーキの効きが甘いかな? と思ったのと、遊びが大きいこと、 また納車されてから一度の点検していなかったので、点検・清掃をすることにしました。 まずはディスクキャリパーを外します。 ブレーキの引き摺り、固着もなく良好でした。 続いて、ディスクローターを外します。 こちらもハブ面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 23:03 ダイヅさん
  • ローター錆落とし

    おかいもの♪おかいもの♪ 錆落とし用のカップブラシ(インパクト専用)と耐熱塗料です(人´∀`) トータルで2000円くらいでした(・д・`;) お家にこちらがあると非常に助かります(; ゚∀゚)=3 けっして怪しい者ではありません(;゚д;゚;;)ハァハァ 最初はバッテリー式のインパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 18:14 どのーれいるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)