日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアタワーバー 取り付け

    今回取り付けるのはこちら。 ワンダー製のリアタワーバーの取り付けです。 座面のシートを外します。左右の下側のボルト2本を取り外します。 上に持ち上げるように外します。 背もたれをはずします。座面を外したところでみえるボルト2本をはずします。 背面はフックに引っかかってるので無理に外さず上方向に持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月26日 00:24 あき@NB1さん
  • 33ローレル 自作ガッチリサポート 製作

    集中しすぎて 気づいたらココまで 作ってました。 材料は 25パイのスチールパイプ。 ホームセンターから買ってきた^^。 湾曲部分は 側溝とかに挟んでグイグイ曲げたけど、 ボコボコになっちゃった・・・。 助手席側は 運転席側の失敗を生かして 湾曲部分はサンダーで 切れ目を入れつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月19日 21:52 420koiwaさん
  • 33ローレル ストラット補強バー

    自作ガッチリサポートに気をよくしたので ストラット補強バーも製作。 ゴッズ棒のパクリっす^^。 相変わらず作るのに夢中になりすぎて すでにこの状態・・・。 こっちは助手席側。 使用した材料は 25パイのパイプと L字アングル少々・・・。 フラットバー少々・・・。 とワッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月20日 20:19 420koiwaさん
  • 純正フロアサポートバー補強

    車体下、後部座席足元付近のフロアを繋ぐバーです。 とっても細くて弱々しいです… ここを強化すれば効くんじゃないか?ということで早速作業開始です! ボルト3本で固定されているだけなので、すぐに取れます。 まずは、純正の倍以上はある鉄棒で型をとります。 赤丸で囲った右プレートのリブ下にも、更に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月11日 18:19 元 漆黒の月桂樹さん
  • ロアアーム エンチョー

    シルビアロアアームプチ補強 みどりに塗った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月31日 16:04 Koterinoさん
  • WGC34タワーバー取り付け

    もう付いてます。 ボルト緩める(゜∀゜) はめる(゜∀゜) ボルトを力いっぱい閉める(゜∀゜) 以上(笑) よくある34ステージア(2WD用)の流用品でヤフ●ク産です(^o^)/ メーカー不明ですがラルグスかクスコっぽい感じしてます。 効果はまだ不明ですw 本日の道具 ・ソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 19:30 ☆かっつさん
  • タワーバー取り付け

    昨日中古パーツ屋にて購入しました! S13用ですが何とか付きました(;゚∀゚)ブハハハハ八八 マインズ 980円!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月11日 19:18 ツェナーさん
  • トランクバー

    ついでに作ってみた。 15用とか買えばいいんだろうけど 廃材利用でできちゃうんだから、たいしたもんだよオイラ? ( ´艸`) L鋼と鉄パイプを切って溶接したら出来上がりました(笑) 長さとか位置とかちゃ~んと計ってから溶接してね (☆。☆) 効果? 私にゃ解らんよ! ( ´艸`) たぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 19:04 雪猿さん
  • スタビウレタンブッシュ装着

    s15 用スタビウレタンブッシュ。 たぶん付くだろうと思い購入。 暑くてつらかったからフロントだけ装着。 s15 用でもポン付けできました。 フロントとリアでブッシュサイズが違うみたいで、始め気付かずに付けてしまいました。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年7月8日 21:21 hossuiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)