日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル交換+α (前編)

    日産のRBエンジンの持病と言われている、イグニッションコイルの不良。 一説には、カムカバー周りが密閉されていて熱がこもりやすいのが原因と言われていますが・・・ 今回ご多分に漏れず、イグニッションコイル不良でエンジンチェックランプが点灯するようになり、アイドリング等も安定しており目立った不調は出てい ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年9月30日 00:22 Koukiさん
  • ダイレクトイグニッションとプラグ交換

    先月から時折エンジンチェックランプが点灯し、失火する症状が出てました。 仕方ないので大枚叩いて購入しました。 ヘッドの上にアレコレと付いてるので、まずはエンジンカバーから外していきます。 ゴムホースを数本外しますが、クーラントが垂れるのがありますので、あらかじめウエスなどを用意しとくといいと思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年4月25日 02:52 ヨタ郎さん
  • 悪名高きRB25DE イグニッションコイルとプラグ交換 その2

    五目ラーメンを食べてお腹いっぱい( ´艸`) ホースを一通り外したので次は配線も外していきました(*´∀`) 写真を撮っておくと後々間違えなくて良いと思います♪ エアクリも外しちゃいましょー(`・ω・´) 2ヶ所を緩めて揺らしながら引っ張るとカボッと抜けます(´ー`) アクセルワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月8日 18:51 あきらっちょ ちぇけらっちょ ...さん
  • イグニッションコイル交換+α (後編)

    とりあえず、恒例の(?)新旧比較。 書くまでもありませんが、左が純正、右がSplitFire。 純正とほとんど同じ外形です。 同じく、視点を変えて新旧比較。 SplitFireのほうがコイルのコアが少しだけ大きいですね。 あとは純正のほうが封止樹脂の黄色が濃いんですが、これも経年変化なんでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月30日 00:44 Koukiさん
  • 悪名高きRB25DE イグニッションコイルとプラグ交換 その1

    去年末からエンジン((((゜д゜;))))ガタガタブルブル チェックランプ点灯(ノД`) 良く話に聞くイグニッションコイルの不良の様です(゚Д゚) Dの見積もりは10マソ………いや高過ぎでしょ( ゚д゚)、ペッ って事で自分でやりました(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 評 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月7日 23:58 あきらっちょ ちぇけらっちょ ...さん
  • 5気筒病 パワトラ不良対策

    パワトラ不良はよく聞きますよね~ 俺のは4発目が火飛ばなかったりしてました。 この時は原因はパワトラ自体は大丈夫なので、 パワトラのボディ側の配線接触不良を疑ってました。 日に日にひどくなり、いじりすぎて配線がもげた… ので、応急処置で半田。 解体屋からハーネスを頂戴してきます。 配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月25日 22:17 冬(氏)HCR335@どこま ...さん
  • イグニッションコイル死亡、プラグ交換

    イグニッションコイルが天に召されました。 12月末に行ったイベントの最中にチェックランプが点きっぱなしになってしまいました。 ボクサーサウンドなので点火してないのは確実、さらにチェックランプ点灯なのでほぼ確実にイグニッションコイルと特定してました。 が!!!!!! 重大な問題がありまして、、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月28日 23:13 技術のにっさん
  • C33ローレル スターター交換

    ってコトでスターターご臨終の為に交換。 スターターは32GT-Rと同じものです(*^^)v まずはバッテリー端子を外します。 基本。 B端子とC端子を外します♪ B端子をハズしてからの方が、C端子のカプラーが外しやすいです♪ ボルトは下から潜ってミッションのベルハウジングに向かって刺さってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月6日 03:43 チョーレルさん
  • プラグ交換

    アイドリングにバラツキが少しみられたので交換。イリジウムプラグです! RBは面倒くさい!まずはNEO6のカバーを外します。そのあとプラグカバーの上部にあるインテーク関連を取り外します。 ホース類を取り外すときおそらく劣化などで亀裂が入ります。気をつけてください。 もしくは余裕あるなら新しいホース類 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月16日 12:58 ぽっけ@ラークさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)