日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター修理(ソケット交換)

    最近点かないな~と思っていたシートベルト警告灯、予備メーターと交換して点検したところ、予備メーターは点灯したので、車両側のコネクターじゃないと思い、予備メーターからソケットを入れ替えたところ点灯しました。 予備メーターも点灯させた時にウォッシャー、ハイビームの不点灯見つけたのでバルブ交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 19:23 ken@L.Lさん
  • メーター球一部交換(T5→T6.5)。

    Vターボと内容被りますが、備忘録で載せときます。 こっちも一番下のハイビーム以外交換、プラスしてアンチスキッド付いてるのでそこも交換。 それとATのPOWERがたまに不点灯になったのが解決しましたが、Vターボ同様排気温度警告灯が点かないのは機会見て点検してもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 18:04 ken@L.Lさん
  • メーター球の一部交換(T5→T6.5)。

    昨年すべてのメーター球を替えた2台ですが、先日のハチマルミーティングでメーターの警告灯はスイッチの役割をしていて、球切れしていると良くないと聞いたので、ケチって替えたT5球は場所に因っては不点灯になったりしたので、正規のサイズ(T6.5)に戻しました。 画像は購入したもの。 20個で送料込み¥41 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 17:59 ken@L.Lさん
  • レブインジケーター取り付け

    通販にあったレブインジケーターを衝動買い。1800円だった。 届いた実物は想像したよりデカイ。 4、6、8気筒に対応。RBなんで茶色線を切断。 背面にあるツマミで点灯する回転数を設定できる。 ACC、アース、ECUの回転信号に配線。 設定の目盛は当てにならないので実際に回転を上げてから5500~6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 01:15 コージ84さん
  • 燃圧計取り付け

    安かったから空燃比計と合わせて購入。 ジュランのΦ8用アダプタも購入。 試しに合わせてみたら問題発生。 メーターのセンサー部はNPT1/8でそれをPT1/8に変換するアダプタがメーターに同梱されている。 この変換アダプタをセンサーに仮で差し込んでみたところ奥までスルスル入る。これテーパーネジです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 19:05 コージ84さん
  • 空燃比計取り付け2

    折り曲げた所はハンマーで叩いてイィ感じ。 センサーをボスに取り付け後に遮熱板を取り付け。 センサーのネジにはグリスが塗ってあったが、家に1000℃まで使える焼き付き防止剤があったので適用。 コントローラーは銀マネの後ろにマジックテープで固定。 電源は過去記事にある例のユニットに接続。   空燃比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 18:15 コージ84さん
  • 空燃比計取り付け1

    銀マネのセッティングの際に空燃比計用のボスを溶接してもらって、今はプラグ止めしている。 せっかくなので空燃比計を付けてみる。 メーターはオートゲージの612EVO。 1.4万円という安さ。ほとんどセンサー代なんじゃ・・・。 センサーはボッシュLSU4.9なので壊れても入手性良さそう。 さらにこのメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 17:51 コージ84さん
  • メーター 一部掃除と電球交換。

    先月文字盤をLED化したVターボ。 警告灯の電球はそのままだったので、自分で交換しました。 白い印はLED化したところ。 電球交換箇所 T10 3.4w 2個 T5 2w 7個 T5 1.4w 11個 スーパーメダリスト同様 本来はT5ではなくT6.5。 画像無しですが、スーパーメダリスト同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 10:26 ken@L.Lさん
  • メーター清掃と電球全交換。

    先日文字盤のみLED化したVターボに対して、こっちは手付かずだったので、こっちはオリジナルの電球でいこうと、できる範囲のリフレッシュしました。 下は5年前に燃料計とタコメーター不調になった時のものです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1561897/c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 09:12 ken@L.Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)