日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • TPMS取り付け②

    ①で爆死した私は諦めきれず、ポッカリ空いたスロット部分を計測し、それに合うであろうTPMSを購入しました。 それが、「トヨタ・ダイハツ車専用」のTPMSです。 もしかしたら、ホンダ車専用も綺麗にはまりそうだったんですが、怖かったのでやめました。 チャッチャと取り付けましょう!15Aと説明書には書い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年8月3日 19:45 ともにゃんすさん
  • ホイールバランサーのチューンナップ

    小型軽量で持ち運びが手軽という特徴のポータブルホイールバランサーだが、残念ながら初期状態は「素材」。 購入したままではバランス調整に使えない。 使えない最大の原因は支点となる鉄球を受ける軸の形状にある。 平滑でなければ感度を保てないにもかかわらず、凹形状になってしまっているからだ。 まずは、先端を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月2日 08:48 Rakkiさん
  • 純正アルミ センターキャップを色付きに変更

    実は先月、今年に入って新車ジュークを購入しました。さらに最近は新車エルグランドに乗ってます。 ジュークはアーバンセレクションを購入、エルグランドはアーバンクロームというグレードです。 どちらも純正アルミが黒っぽいデザインなのですが、、、 エルグランドの純正アルミです。 ホイールのセンターキャップが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月1日 15:26 クレマさん
  • TPMS(タイヤ空気圧監視システム)取付け

    これまでタイヤ空気圧の監視手段としては空気圧モニター機能付きバルブキャップを使用してきました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2887058/car/2497826/4905592/note.aspx 今回Bluetooth対応のTPMSを購入に至った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月30日 01:42 Eddy.さん
  • リーフ(ZE1)のホイール ナットサイズ

    オートバックス FIXED 鍛造軽合金レーシング LOCK&NUT M12×1.25 20個入り ブルーホイール ネット販売価格10,150円 (税込) 2019年9月時点

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月27日 16:06 エキセンさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    リーフ用のサイズは外径32ミリの圧入タイプ。袋を見ると、セレナと一緒らしいです。 TBC054 手持ちの32ミリのソケットが内部で一部当たりますが概ね大丈夫そう&外径もピッタリっぽいのでこれでいきます^^; ジャッキアップして、ホイールを外します。 ハンドルを切っておくと作業スペースが助かります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 07:48 ムラ氏さん
  • 空気圧モニター取り付け!

    純正スイッチの空きが気になるので 丁度良さげな空気圧モニター取り付け!😆 電線が短いので!?線を延長する必要が😓 (今までの車は運転席側にヒューズボックスがあったのに リーフは助手席側!) 何もかも規格外やな〜🤣 ホンダ用は化粧カバーが付いてるので 外して本体をヤスリで削り 削り粉が画面に少 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月7日 15:57 yama(.v_v.)さん
  • ワイトレのナット交換

    15mmワイトレに添付のナットはホイール毎の「逃げ」を考慮してかなり薄いナットで材質もあまり良いとは言えません。 今回のアルミホイール、WORK LSは「逃げ」がかなり広めにあり、17mmのナットなら干渉しないので交換します。 ※きちんと確認しないとワイトレのナットにホイールが乗っかり、最悪ハブボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月7日 16:41 durillさん
  • TPMSの取り付け①

    海外では義務化されているTPMSですが 国内ではまだ義務化されていないので 各自で装着するしかありません。 ガソリンスタンドにも行かないので、空気圧なんてチェックすることもあまりありません。 そういう点ではTPMSは必要不可欠だと思います。 ネットショッピングでは安いものもたくさんありますが、空い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月3日 19:06 ともにゃんすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)