日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 充電ケーブル整理(ホルダー設置)

    ze0の頃から充電ケーブルなんとかしなくちゃと思ってました。 仕事の関係でタキゲンさんにお世話になってて、カタログでいいもの見つけてたので今回おもいきりました。 タキゲンさんのカタログより・・・イメージこんな感じですね コネクタホルダーは普通のとキー施錠とダイヤル施錠の3タイプあり・・・僕はダイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年8月25日 17:51 kokei(コッシー)さん
  • V2H本体設置

    以前にブログ投稿した「V2H選択」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2887058/blog/43245756/ に書いたV2H(デンソー V2H-充放電器、中身はニチコンのEVパワーステーションのプレミアムタイプVCG-666CN7と同等)本体設置の作業 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月13日 14:47 Eddy.さん
  • スリムモール メッキブルー

    付属のヘラを入れて、少しずつモールを入れるだけです、 一度モールを入れてから、強く押し込みできあがりです。 右ドアの完成です。 同じ様に左ドアも仕上げました、 リアドアは、上手く入れれ無かったので、本日は、 フロントドアのみです。 ナビの周りにも、モールを入れてみました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年6月23日 09:42 さんまる☆さん
  • クリーン企画 グラデーショントップシェード貼り付け

    クリーン企画のグラデーショントップシェードフィルムを貼り付けます。 フィルム貼り付け自体、ある程度の技量が必要ですが、あくまで素人仕事なので。。。。 まずは、フィルムにエマルジョンを薄めた液剤をスプレーをかけながら剥がします。 半分剥がしたら、戻して反対側から同じように剥がすと良いです。 窓にエマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月13日 21:53 Rabbit_sさん
  • 自作バックカメラウォッシャー動画あり

    ビーフォー アフター プシュ〜!! 綺麗 作り方はブログを見てね\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月5日 07:17 skado16さん
  • スマホ&タブレットホルダー

    先日100円ショップ セリエでスマホ&タブレットスタンドを購入して来ました(^-^)/ スタンドの裏側をカットして両面テープで固定しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 今回タブレットで撮影してます(^-^)/ スマホも使えるので便利かと~♪ 転落防止に同じくセリエで滑り止めのゴムも購入してカットしてホルダーに付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月15日 10:35 みミくクさん
  • リーフを少しだけ車中泊仕様にする

    何回か車中泊を試してはいるのですが、ノーマル状態では中々厳しいものがあり、結局イスで寝てしまっていたりでした。 助手席と後部座席をフルで倒してマットを引いてもフラットでは無いというのが個人的にはネックでした。 (この画像は関係ないです) とはいえ、充電器のある道の駅では最強の車中泊車でもあるので( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 19:51 kjp548さん
  • 200v→100v変換充電ケーブル その2

    レビューは多いけど、コメントない(^_^;) ある意味人柱だもんなぁ (笑) ネットで検索していたら、こんなタイプも発見。 緊急時に使うのであれば3芯タイプだと使えない所も多い。 要はアースを取るのが重要なようなんで! 200vにアース用の線を出したら良いよね! このクリップはバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:37 あーとこあさん
  • 後部座席用 折り畳みドリンクホルダー卓

    新幹線の座席をイメージして、、 後席を快適空間に!との野望を抱いて、アームレストと同時に簡易折り畳みドリンクホルダー卓を付けました。 これも結構くつろぎ感が出ると好評です! ゴチャゴチャ嫌いなので極力シンプルなのを付けました^ ^ セールで500円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月27日 22:06 koji1900さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)