日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • フットレフト加工

    フットレフトの表面と裏板を付属のボルトで、止めるとボルトが、長いのでボルトと裏板の固定ナットを削る事にしました。 裏板のナットを、半分位に成るまで、ハンドグラインダーで、削りました。 四隅ボルトとナット部分を削り、両面テープを貼り完成です。 両面テープで貼り付けて、完成です。 3点セットになると、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月27日 15:03 さんまる☆さん
  • 自作 リーフ用 フットレスト取り付け

    自作フットレストを取り付けしてみました。 取り付けに際して特に留意したのが、運転中に絶対に外れない事。 こんなのが運転中に転がってブレーキペダルの下に潜ったなんて、洒落では済まされない事態になりますからね。 そこで使用したのが、鏡を壁に貼り付けるのに使用する、ミラーマットとミラーボンドです。 鏡も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月8日 19:36 CT0630さん
  • 自作ベッドボード作製(中)

    過去にイレクターパイプとフロア材でベッドを作成しましたが、撤去してその後は車中泊していませんでした。 しかしまた車中泊用のベッドボードを作製することに。皆さんの事例を参考に、今度はラゲッジBOX利用した分割式ベッドボードを作り始めました! 材料たち↓↑ ・アイリスオーヤマRVボックス 400サイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月30日 01:54 pan-daaさん
  • 全ドア廻りの防寒・防音対策→バックアップ材貼り付け

    先日お伝えさせて頂きました、防寒・防音対策を施してみました。 使用したのは、硝子をサッシ溝に固定するのに使う、俗称糊付き角バッカーです。 材質は発泡ポリエチレンですので、断熱性、防音性には長けたモノがあります。 しかも各種寸法が有り、且つ片面に糊付き(両面テープ)になっていて、非常に使い易い事この ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月19日 17:44 CT0630さん
  • ドアヒンジカバー取付

    ドアヒンジのスライド部分と固定部に、 5-56DXをスプレーしてから、カバーを 取付けしました。 同じ様に、四ヶ所をスプレーしてから、 カバーを取付けしました。 四ヶ所完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 14:26 さんまる☆さん
  • 車中泊用ベッド作成

    走行時です。 車中泊時です。 前の座席を目一杯倒して、前にスライドした分「A」のパーツを挿入すると、全長約185cmのスペースが出来ます。 ただ、トランクの一番後ろは縦のスペースが狭いです。 走行時の骨組みです。 パイプは「スペーシアパイプ」を使用しました。 車中泊時の骨組みです。 このパーツを前 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2014年11月11日 01:21 c.c.19さん
  • デンジロー君の室内LEDの見直し

    今回は見直しと言うか、ルームランプボードタイプのLEDの位置直しと、室内全体の明るさの雰囲気の画像を今までアップしていなかったので、アップしてみました。 オーバーヘッドの左右スポットランプは、もうこれ以上無い位明るかったので、ルームランプのLEDを、少しホワイト基調の物と交換してみましたが、やはり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月27日 19:20 CT0630さん
  • ZE0・リーフ : 充電リッドオープナー割れの修理実験。(塩化メチレン)

    充電口のリッドオープナー。(右側) 満充電で100kmくらいしか走れないので、 ボンネットのオープナーとは違って充電 の度に頻繁に開けないとならないのに、 設計ミス/強度不足で割れるという代物。 赤→←の所で割れます。 これを素材に使って補強実験してみましょう。 ニッパーで切りました。 ここを補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 13:01 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 室内照明、見直し編

    ラゲッジルームランプに引き続き、今回は余分に購入した40連LEDを2連にして、ルームランプを明るくしてみました。 フロントは既にメチャクチャ明るくしてましたので、今回はセンターのルームランプを80連LEDにした訳です(笑) 真っ暗闇の中で撮影しましたが、最早昼間並みの明るさですが、此れだけぱつんぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月16日 21:53 CT0630さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)