日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • デスビキャップ ローター交換

    こやつをディーラーから仕入れてきました。 デスビキャップは4000円代。 ローターは1000円代。 合計5500円くらいでした。 古いデスビキャップを外して見ると ローターと接触する部分が・・・ 色が変わって腐食しておりました。 こりゃ電気通しにくいですね。 ローターも接触する部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年3月7日 06:31 ★しんちゃん★さん
  • ブレーキローター位置調整の続き

    前回ローター交換した時に、バックプレートに当たるのでハブとローターの間にスペーサー入れてました。 が、ブレーキかけると音がします。 速度が低く、短いブレーキングでは大丈夫ですが、速度が速く、長いブレーキングではブオーっと鳴き⁉️ます。 https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 11:27 一番星@さん
  • ブレーキローター前後及びブレーキパッド交換

    昨年交換したプロミューのBスペックですが、約1年で使い切ったのでまたまた交換です。 プロミューのパッドは前回初めてだったんですが、高性能 な分だけ減りが早いです、コストのことを考えると1年はきついですが、1度この効きを味わってしまったんで懲りずに購入してしまいました。 パッドが高い分今回も自分で交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月31日 00:20 i777さん
  • ブレーキローター4穴加工

    車高調を付けた時に、純正キャリパーが付かなかった(取り付けピッチが違う車高調側100、純正キャリパー90)のでR32タイプMキャリパーを付けてますが、純正ローターのサイズが小さく薄いのでパッド全体にローターが当たってなく、ピストンも出過ぎでしたが、純正ローターはハブ一体型の為、ローター交換が出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 19:52 一番星@さん
  • ブレーキローターとパッドの交換

    ディーラーで作業してもらいました。 来月岡山行きのため、一通りチェックをお願いしました。 特に指摘箇所は無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 21:07 K工房の親父さん
  • リアブレーキローター交換

    「折角リアに2potを入れたから・・・」と思い、なんとな~くYahoo!オークションを見てたら・・・あるじゃないですか、スリットローターが! って事で、思わず「ポチリ」としてしまい、すぐに届いたので交換してみましたっ これまで、新品のローターってのを扱った事がなかったんで、当たり前ですが「こんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月11日 11:51 F31@りょうちゃんさん
  • ローター大径化

    前に整備手帳に上げたローターを交換します。 前期2Lはハブとローターが一体式の為、画像のローターを付けるにはハブも交換しなければ付きません。 レパード仲間の方に後期アルティマターボのハブを譲って頂いたので交換します。 R32タイプMキャリパーを前期2L純正ローターで使用するとパッドはこうなります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 02:13 一番星@さん
  • 純正ブレーキローター交換(フロントのみ)(後期)

    前輪のブレーキローターを、新品に交換致しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月8日 00:11 漆黒の豹さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)