日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

整備手帳 - レパード

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウインドモール取外し

    せっかくハーフペンするのだからモールもサイドモールも外して塗装したいですよね。 なんとか前後ファスナーも手に入って作業のメドも付いたコトだし。 ・・・出費が痛かったケドねー(苦笑 取外し前の状態でパチリ(*^^)v サイドモールを外すには、内装もバラさないとダメです。 リアシートの周り全部を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2012年6月15日 23:21 うらぬすさん
  • AACバルブ掃除&アイドル調整

    レパードを購入した最初の年の夏からずっとアイドリングがハンチングするという不具合がありました。 この場合考えられるのは吸気系の不良です。 アイドルは不良ですが、高回転まで問題なくフケるので原因はおそらくAACバルブ。 AACバルブはアイドリング時に吸入空気量を調整するバルブです。 写真の通りサージ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年5月29日 17:54 琵琶湖ライナーさん
  • バイザープラスチック部品製作

    よく割れるんですよね~割れた部品を接着、パテ、サフェーサーで補修、シリコンで型取 型にエポキシ樹脂を注入し製作、バリを取った状態です。クリア樹脂は、ポリウレタンもありましたが、シリコン内の水分と反応したのか泡だってうまくいきませんでした。また、エポキシ樹脂でも真空脱泡は必要です 磨いて、塗装して、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月19日 00:40 こやじ@さん
  • インパネの外し方

    レパード特有のインパネの浮きが結構目立っていたので以前新品を購入して保管していましたが、ようやく交換しました。 インパネを外す前にAピラートリム、エアコン・オーディオ、インパネロアカバー、メーター周り、グローブBOX周りを外しておきます。 インパネは写真の赤で囲った部分にボルトで固定されているの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年6月15日 21:57 CRIMSONさん
  • LEOPARD カップリングファン交換

    お早うございます。 夏休み中に、カップリングファンを交換しました。 カップリングをY31シーマ用に、ファンをR32スカイライン用に交換しました。 (羽根が7枚から8枚になりました) (*^^*) 取り外した、ファン 至る所でクラックが発生して、もう少しで完全にバラバラになるところでした。 (≧∇≦ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年8月21日 08:47 港303さん
  • R33用パワートランジスタ移植作業

    F31のアキレス腱の一つであるパワトラ様。 死因は主にエンジン熱です。 そこで壊れないパワトラに載せ変えてしまいましょう。 流用にしろワンオフにしろ事前の情報収集は念入りに行ってください。 私の流用したパワトラはR33用ですが、資料はY32シーマのVG30DET搭載車のを使用しました。 私 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2007年12月4日 02:05 CRIMSONさん
  • ステアリングブーツ交換

    ステアリングラックのブーツの破れを長らく放置してたので交換です。 自宅で作業の為、タイロッドエンドは外さず、タイロッド部分のみ緩めて古いブーツを外しました。放置しすぎでサビが出てるのが残念。 新品はY33用が同寸で安く買えました。 サビを落として新品を組んで完成。 左側はまだ破れて無いけれど後日 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月30日 23:46 もうムリさん
  • プチ整備

    先日のレパラブさんのブログを見ていたら、ATゲートパネルの照明のことが、アップされとりました。さっそく自分のも確認!やっぱり切れとりました。 切れちょった純正球!緑のコンドームかぶっとります(笑) ブルーのLEDに交換!! アップガレージで\190!安っ! ブルー文字かっちょいい~~ レパラブさん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 11
    2016年5月22日 21:41 こやじ@さん
  • 液晶用バルブの発光ダイオード化

    液晶用バルブ(計6ヶ)を発光ダイオードに変更するにあたり、極性を知る必要がありますので記しておきます。 液晶用バルブのソケットの極性(左側-メーター正面右側) 上から - + + - - + 液晶用バルブのソケットの極性(右側-メーター正面左側) 上から - + + - - + 日中格段に見や ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月5日 03:46 terecoboostさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)