日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • Y33 キーレスエントリー 方法

    Y33の画像タイプのキーにキーレスエントリーを。 まずはクルマに乗り込み、運転席で四方のドアロックをする 続けてキーをシリンダーに差し込む(エンジンをかけずに差し込んだ位置のまま) その位置でキーを6回抜き差しする→勝手にオートロックが解除される(こうなったら第一段階クリアー) ※場合によっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月28日 18:03 tomy.vq30さん
  • 不具合原因不明?part35/サイドブレーキランプ

    お疲れ様です。実は来年(2018年)早々車検になります。 1ヶ所不具合があり、相談です。 最近、サイドブレーキランプが点灯しっぱなしで走行しており、左カーブの大きいとき、1度消灯しますが、また直線で点灯して消えない。 ※通常の右左折では消えません。 停車中のサイドブレーキ、ON/OFFではつき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2017年12月10日 12:41 シン@009さん
  • 23年目?の車検

    今回の車検はMT載せ替えの申請も兼ねておりまして~ 同じF31型レパードの、前期型から移植したミッション、プロペラシャフトなので~ わりとスンナリ?(でもなかったらしい???) 無事に車検証に「改」の文字が入り、公認されました!! 併せて任意保険の変更もバッチリ♪ せっかくの機会なので、ナンバーも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月21日 20:31 Q_chanさん
  • おくすり手帳

    満タンになったので、キングファイルに新調ました。 購入3万キロから25年分の蓄積です( ̄▽ ̄;)この年代のニッサン車?レパード?は、とにかく壊れまくりました。レパード特有?のほとんどの病気は、消耗品別として克服してます。おかげで、ある程度メカに強くなりました。ありがとう技術のニッサン!ん?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月13日 12:15 tom,さん
  • 半年毎の点検とオイル交換

    本日、通勤用アブデカ車… ことF31型レパードの半年毎の点検とオイル交換のため、 世界で唯一のF31型レパード専門店へ (^-^)/ 製造されて27年半ほど経つ通勤車ですが~ とくに不具合なく快調そのもの。 安全、快適に乗り続けられそうです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月8日 18:19 Q_chanさん
  • 過去所有者への納車に向けての点検整備

    過去所有者によるもの。(?) 当時109300km走行で フルノーマルだったらしい。 折れているフロントパイプとマフラーの交換。 ブレーキのオーバーホール 点火系修理(当時5気筒点火状態)等

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:33 K工房の親父さん
  • 12ヵ月点検  2017年

    いつもお世話になっているDさんで12ヵ月点検をお願いしてきました。 作業内容はオイル交換、エレメント交換です。走行距離は222,934kmだったので、次回の交換時期は226,000km位でしょうか。 チェックしてもらって判明したことですが、なんと左リヤタイヤがパンクしていました(^_^;) 釘が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年12月5日 01:48 おーびるさん
  • 12ヵ月点検

    いつもお世話になっているDらーさんのところに、12ヶ月点検にいってきました。 オイル交換、エレメント、点検チェックなどしてもらって、リフレッシュ! 私は整備素人なので、整備関係はすべてショップにおまかせですが、オイル交換とか自分でできる方はうらやましいです・・・ せめて愛車の状態だけでも理解してお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月1日 20:41 おーびるさん
  • 5速載せ替え構造変更(伝達装置)

    えっと…………… 今回の車検……… 2年前と同じ仕様だったのですが、何故か伝達装置の指摘を受けてしまい保留となりました(  ̄▽ ̄) 何故2年前は、指摘されなかったのか…………… は謎ですが、構造変更をしないと車検証が貰えないのでやることにしました(*^^*) まずは、申請書。 続いて、諸元表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年1月12日 21:21 まぁーcanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)