日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【2024年2月】続・オートアンテナ交換

    オートアンテナが以前から不調だったので、中古品を取り寄せて再度交換に挑戦しました。 某オクで後期の中古品を調達です。 苦手な内張外しをして、アンテナ格納部へアクセスします。 カプラー2箇所とピンを外して、ボディ側のビス2箇所とフック?も外し、アンテナ本体を取り外します。 以前に交換した時は前期の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 19:01 おーびるさん
  • オートアンテナ修理

    以前から、アンテナロッドが上手く作動してくれないのが悩みでした。 ラジオをOFFにしてもロッドが格納してくれないのです(^^; 今回はアンテナ修理に挑戦してみました(^^)/ アンテナを車体から取り外し分解してみると、中のプラスチックギヤが折れていました。 これが原因だったのですね( ..) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年1月13日 19:18 おーびるさん
  • 参考資料 AVシステム

    上の写真の通りAVチューナーにはコネクターが7つとデッキ用の端子が、接続されています。 上の写真の3つのコネクターのうち下の2つが、電源関係の元線になります。 780番の青/黒がアクセサリー、793番の赤がバッテリー、982、975番の黒がアースです。 ちなみに、上の写真の4つのコネクターはAV ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年12月2日 23:22 まぁーcanさん
  • 12万キロ整備

    エンジンオイル交換 ATF交換 クーラント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 19:08 琵琶湖ライナーさん
  • オートアンテナ修理

    レパードのオートアンテナが伸びたままになってしまったので修理を試みました。 ラジオのON・OFFで後方でモーター音がするのでモーターの故障の可能性は低いと思いアンテナのギアだろうと当たりをつけました。 トランクの内貼りを外してアンテナ取付け部を露出させます。 右側に2個あるネジを外せば本体は取れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年8月28日 21:57 ヴィレルF31さん
  • フロントカメラ

    カメラがあまっていたので、遊んでみました。 カメラをフロントバンパーの下に取り付けてみました。 車内への配線はみなさんみたいに、器用ではないので、エンジンルームから、助手席ドアの間を通して、車内に引き込みました。 アースはここにつないでみました。 コードがあまったので、助手席の足の上?グローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 18:39 ユンカース4001さん
  • オートアンテナ修理

    自分の不注意で折損させてしまったアンテナ。 この車では2回目のオートアンテナ交換・修理です。 (前回はモーター部が不動となり、ロットが引っ込みませんでした。) 交換するしか修理方法はないんですが、こんな時に限ってF31用のオートアンテナユニットは某所では出回ってませんでした(泣) ここで情報を募 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年12月7日 00:34 こに。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)