日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • メッキ塗装

    かなり酷いセンターキャップ パテ埋め サフェーサー 下地処理 それなりにメッキ塗装完了しました😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 15:33 tuj********さん
  • 雨滴感知センサー

    2Lのくせに。。。と言われそうですが。 ボディ同色にするか迷った結果、サフ吹き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 21:23 K工房の親父さん
  • フェンダーライナー(参考資料)

    後期の車体に前期のフェンダーをつけると1箇所を除く取り付け穴は一緒です。 違う部分はこの箇所です。 ライナーはプラですので、受け側を多少ずらすことも可能ですが、そのままの取り付け位置で、曲げてつけることも可能だと思います。 私が合わせてみた結果ですが……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月4日 15:06 まぁーcanさん
  • 前期レインフォース(参考資料)

    上側からの真ん中 バンパーは、真ん中3本でレインフォースと止めるようになってます。 上側からの右 上側からの左 正面からの真ん中 正面からの右 正面からの左

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月16日 23:59 まぁーcanさん
  • 前期用ナンバーステー

    前期用のナンバーステー 会社でサンドブラストかけて 知り合いの工場で、塗装時についででサフ吹きしてもらい、とりあえず防錆。 前期のナンバーステーは2種類と思っていたら3種類ある(かもしれない)とレパードLOVEさんに教えてもらいました(^^♪ で。これはどれなんだろう・・((+_+)) かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月29日 11:03 K工房の親父さん
  • ドアのヒンジピン、カラー交換

    ドアと車体の面がねじれているような感じがあったので、カラーとヒンジピンを交換😁 ドア内側からのアクセスで出来るのですが、カラーを抜こうとしたらマイナスドライバー2本の先が折れた😨 どうせならとフェンダー外して、バンパー、ライトも全部外してしまいました😅 色々と外したら、気になってしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 15:04 まぁーcanさん
  • ドアバイザーパッキン交換

    いきなり外した画像ですが、 バイザーのU字パッキンが硬化変形していたので予備のバイザーのパッキンと交換 古いボロボロになったスポンジパッキンを剥がしてこのテープをハサミで半分の幅にカットして貼付。 パッキンが外れるのでマスキングテープで仮止 この透明の保護紙?みたいなのは無くなるとどうなるんですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月3日 16:23 K工房の親父さん
  • ハンドアASSY フロントアウターハンドル 交換

    いきなりの完成画像。 この後運転席側も交換。 運転席側の画像が無いのは、運転席を後にしたらEリングの取付に時間が掛かって遅くなってしまったから。 (リペア跡が汚くて。とも言う) ついでに前所有者が付けていたリモコンドアロックのモーターも撤去。 モーター固定のネジのところ、錆びてました。 ネット情報 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 20:47 K工房の親父さん
  • ナンバーステー交換(63→61)

    手前:61年登場時ステー(61年式アルティマ) 奥:62年小変更後ステー(63年式XS-II) 61ステーのほうが寝てて好み♪ ということで、XS-IIも61ステーに交換 やっぱこうでないと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 16:25 たま@横浜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)