日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • パワーシートをちゃんと動かす

    前回同様(2009年3月8日の整備手帳参照)、やはり倒れなくなってしまったレパード様のパワーシート。 同じくリミットスイッチの誤作動が原因ではあるのですが、同じレパード乗りの方の情報から誤作動の原因が判明しました。 モーターAssyを覗いてみると、本来は下部にある穴にハマっていなければいけない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月5日 23:33 みやこしさん
  • パワーシートの点検

    前回、仕入れてきたパワーシートのスライド&リフトが動かない為、原因探しです。 日産のお客様相談室から配線図を入手しました。 仮の電源を繋いで調べます。 仮の電源はバッテリー充電器です。 スイッチを作動させて通電を確認しましたが、どうもちゃんと機能してないみたいです。 確認の為にスイッチを作動させた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 21:37 一番星@さん
  • パワーシートリクライニングモーター交換

    運転席のリクライニングが突如効かなくなったので、とりあえず検電テスターでチェックしてみた所、 ①スイッチから電気は流れている。 ②モーターのカプラーまでは電気が来ている。 以上からして、モーターが原因だろうと素人考え(汗) 部品交換すれば済む話だが、すでに新品は製造廃止。 とりあえず乗れないこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月3日 22:24 7th-bluesさん
  • シート清掃

    リアシートと助手席を丸洗いしました(^-^) 運転席は電動シートなので外してホコリを叩いて落としただけにしました^^; 洗いは重曹を使用しました(^-^) 天日干しをしすぎてシートの毛並みが硬くなってしまいました(>_<) しかし、手で少し撫でてあげれば柔らかくなりましたよ(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月7日 00:05 ブルーワイドさん
  • 半シートカバー洗浄中

    クリーニング業者の友人に相談したら、洗い方にもコツがいるようで、カバーは時間を掛けて綺麗にする予定です。やはりヘッドレスト下部は、元の色なので日差しが当たっていた部分の色褪せは結構あります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 17:31 漆黒の豹さん
  • パワーシートリクライニングモーター移植作業

    12.23日のブログに書いたパワーシートのリクライニングモーターの交換作業です。 内部にひっそりと鎮座してやがります。 全バラシを覚悟したんですが座面とシートバックを切り離せばモーターの脱着が可能でした。 まずはスイッチが付いている化粧パネルを外します。 次に赤で囲ってあるボルトを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月24日 22:05 CRIMSONさん
  • 初の自己修理作業

    お友達の港303様のブログを参考に、我がレパの不動パワーシートの復活に挑んでみました。 此の場をお借りして港303様にお礼申し上げます。 あの記事が無ければ一生涯リクライニングする事は無かったでしょう。 不器用なもので、始めは中々要領を得ませんでしたが参考記事の画像と合わせて作業したら機能回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月24日 00:51 カルナバ老さん
  • リクライニングシート

    カセットチェンジャーの取付でシートを外した為、背もたれが上がらなくなってしまったのでモーターを外して見ました(^^;; シートに付いてる4本のネジ14mmを外してモーターを取り出します(^^;; 部屋に持ち帰り、中を確認するとやはりズレてました(>_<) 定位置に戻して終了(^-^) 一度、上下す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 11:22 ブルーワイドさん
  • 汚れてないように見えても実は・・・

    とりあえずコンソール部分をクリーニングしてみると・・・ 予想以上に汚れてました(汗 ペーパーウエスが真っ黒になるくらいに。 助手席は手付かずですが・・・色艶が違いますよね? なお、シーマの汚れと戦った相棒・アビリティクリーンと再び戦いますw 手始めにドアトリムから。 革部分はもちろん、それ以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月1日 21:22 うらぬすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)