日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • インパネの外し方

    レパード特有のインパネの浮きが結構目立っていたので以前新品を購入して保管していましたが、ようやく交換しました。 インパネを外す前にAピラートリム、エアコン・オーディオ、インパネロアカバー、メーター周り、グローブBOX周りを外しておきます。 インパネは写真の赤で囲った部分にボルトで固定されているの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年6月15日 21:57 CRIMSONさん
  • メーター球交換

    まえに電球が切れたのをきっかけに、みんカラの方々のカスタムを参考にAmazonで孫市屋さんのT5-拡散3LEDの白スーパーホワイトを6個買って、ブルーのメーターにしてました。 ブルーのメーターは堪能して、それなりに楽しんだのですが、最近ドライブが夜ばっかりで、ブルーが結構目が疲れるので、純正色に戻 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月28日 21:58 れいれいれいれいさん
  • 機能スイッチ現代化

    ドアロックスイッチが壊れ、スイッチが戻らなくなってしまったので最近の日産車のスイッチに交換。 同時にアンテナスイッチとパワーモードスイッチも交換! トラックスイッチも取付固定の爪が折れてグラグラ状態だったのでオートクルーズスイッチも一緒に近代車用に交換!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月30日 16:23 レパードゆうきさん
  • キーシリンダー照明交換

    近代化の一環として、キーシリンダー照明を交換しました。 A31、C33純正のキーシリンダー照明を流用します。 まずはカプラー形状が違うので、レパードの照明から取って来たカプラーをハンダ付け。 キーシリンダー自体はF31と共用なので、本体は加工せずにポン付け可能です。 コラムを取り付け。 ここま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月18日 00:51 CRIMSONさん
  • ドアスイッチカバー交換

    以前から、運転席側のドアスイッチカバーがボロボロになっていました。 気付いた時には、先のゴムが劣化して欠けていました。 本日は、新しいカバーの交換作業に挑戦です。 プラスドライバーで、ドアスイッチをとめているネジを緩めていきます。 ドアスイッチの古いカバーを取り外します。 この機会に埃まみれの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月2日 01:56 おーびるさん
  • ブレーキストップラバー交換

    ついにこの日が来てしまいました。運転席足元に破片が散らばってるのを発見。みん友情報で予習していたので、意外に冷静に対処。 部品の調達に近くの日産部品に行ったがそこには在庫無し。距離はあるけど二つ離れた各務原市の日産部品に在庫あるとの事で、ドライブがてら急行。 間違えて食べてしまいそうな色の部品(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月2日 16:38 てらにしさん
  • シートバックポケットのたるみ修正

    シートバックのポケットの紐がゆるゆるになっているんで真ん中で縛っていましたが外して直してみました。 ポケットを外した状態のシート。 パネルの取り外しは下側を引っ張ってあげれば下側の止め部品が外れるので上は金具で引っかかっているだけなので簡単に取れます。 あとは下側のプラの留め具を丁寧に外してあげる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月17日 11:27 ヴィレルF31さん
  • 不具合原因不明?part38/トランクetc.

    お疲れ様です。 2018年!『濃紺豹』やっと目覚めました(笑 目覚めた理由は車検入庫のため(笑 (備忘録) 107,794km@2018*01*14 ※2年で6,764km→約7,000km弱 約101,030km+α@2016-01-07(前回車検) そして、トランク内のものを一時取り出し。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年1月14日 11:42 シン@009さん
  • デジタル時計 復活‼

    車内のデジタル時計が‥…起動していなかったので、 まずは、時計の取り外し 基板のはんだ<クラック修復>付けを実施。 ※会社の友人に手伝ってもらう 自宅に戻り、組み付け完了❗ いい さん いち 時刻修正して追加 前より明るくなった気がします。 以上

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月25日 18:20 シン@009さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)