日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    既に10年以上乗ってる車だからいろいろと「修理」が増えてきます (。・x・)ゝ かれこれ数年前ですけど大掛かりな修理だったのがコレ。 ラジエーターのアッパータンクひび割れ・・・。 パテやら漏れ止めいろいろ試したけど意味無しってことで交換! で、せっかくだから純正なんていわずに(´∀`*)ウフフ ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月29日 01:37 AB-Cさん
  • 電動ファン化(カップリングファン撤去)

    夏場のオーバーヒート、ひび割れたカップリングファン、E/Gレスポンスの低下、etc・・・ これだけあればカップリングファンを外す動機としては十分ですよね!(ぉ カップリングを外してみた。 外したナットは元に戻しておきましょう。 シュラウド、ファンを外しただけでここまでスッキリします。 整備性向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月21日 12:32 CRIMSONさん
  • ラジエターをKOYORAD&Flex放熱塗装の物に交換!

    先日ラジエターのアッパーホースを交換した際にアッパーホース接続部分が劣化で欠けたため、 新たにKOYORAD&Flex放熱塗装の物に交換です。 まずはラジエターに組み込まれているATクーラー用のオイルの抜き取り&ラジエター液の抜き取り シュラウドを外しラジエターパイプ上下を外しラジエターの抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月3日 23:03 i777さん
  • ラジエターホースをアールズ・ステンメッシュに交換&水温センサー移動

    ラジエターのアッパーホースが最近膨れ気味なので交換を思案していた所、S13シルビア・SR20用のアッパーホースの形状がVQ30と似ているので購入してみる事にしました。 届いたシルビア用を仮合わせしてみるとドンピシャ! 何の問題もなく装着できました。 2番までは凡そ見当が付きいけると考えていたのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 20:22 i777さん
  • ラジエータ交換

    アッパーホースのささり口が割れてたので、交換しました。 社外品です。2万円くらいだったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 16:35 gesotenさん
  • ラジエーター水(LLC)補充

    納車後の整備(今から半年くらい前)にてLLCを交換していたのですが、昨夜リザーブタンクを見たら温間時でMINの上、今朝の冷間時でMINの下と大分少なかったので、交換時と同じLLCを購入して補充しました。冷間時でMAXにするのに7~800㏄入りました。原因が漏れではなく、かんでいたエアーが蒸発しただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月16日 21:47 kimyさん
  • ウォーターポンプ交換

    くさったウォーターポンプ。 この穴から漏れてました。 何せ、駐車場での作業なんで最悪な 環境ですwwwww 水垢だらけ・・・。 17年の水垢 ウオポンだけ新品wwwww 風呂場でラジエター洗浄。 台所で磨き・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月21日 23:30 F31@かずっぺさん
  • ラジエーター交換

    下からのぞくと、ATクーラーのホースもある。 サーモスタットも交換しました。 別に交換する必要もなかったのですが、ついでです。 移植中。 旧ラジエーターは、かなり汚れてました。 10年ですからね。 新しいサーモスタットとホース。 ヒーターホースも交換。 奥まったところにあるので、時間がかかりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月17日 21:05 いにしあさん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターパンクによりリビルト品に交換、ついでにロアホースとエアコンのクリーンフィルターを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月28日 00:14 MATSUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)