日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン交換

    点検ついでにオイル漏れの場所を特定してもらった処、タービンからでした・・・。 しかも最悪な事に、漏れているところが悪かったらしく、直すなら本体交換しかないとの事でした(大汗) 幸い?リビルトタービンが1基有るとの事で修理と相成りました(紆余曲折有りましたが・・・) 明後日の梅雨の晴れ間に試運転がて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月15日 20:47 ひろ’S-VGさん
  • 前置きインタークーラー取り付け

    XSのバンパーからアルティマバンパーにしているので インタークーラーの効率が(ダクトが無いので導風できない) 悪くなったので、急遽取り付け。 流用なのでターンフローが一番らくかと・・・。 さりげなく装着 レインフォース切りまくり。 シリコンホース付いてなかったので別注文。 まだ作業途中です。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 07:23 F31@かずっぺさん
  • タービン周りのお手入れ

    いきなり作業後の写真 この青いシリコンホース2本が替えたものです。 数年前にタービンブローして、その際も中古品のタービンを取り付けて貰ったのでお爺さんターボ 調子は良いとは言えないシロモノです💦 ここまで外すの本当に大変だった😅 付けるのも‥ 外したあとエンコン吹いて汚れを落とします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 19:03 熟成バナナさん
  • タービンぶろーーーーーーーーヽ(`Д´)ノウワァン

    かれこれ今(2010)から3・4年ほど前でしょうか。 この溺愛の車を手放すことを悩んだ時がありました。 はいタイトル通りのタービンブローっす。 友人たちとの食事会を終えて後輩を乗せて送りしてる最中に 見たことの無い車を発見。車好きな後輩と私はそれを見たくて ちょっと近づいたらなんか逃げる・・逃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月30日 04:47 AB-Cさん
  • HKS強化アクチュエーター

    ブーストを安定させるために装着 HKSのEVCにて、コントロール。 現在、1.1かかってます。 より安定しました。 車上からの取り付けだったので大変!!!!! しかし、何で純正のアクチュエーターの取り付けボルトが 13mmやねん!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 07:14 F31@かずっぺさん
  • タービン交換

    今回諸事情で入庫し、以前より オイル漏れが有ったタービン交換 に着手(^^; リフトアップされたワインも 中々の眺め^_^ 外したタービン💦 中央接合部から漏れが‥ このパーツが中々のお値段で💦 交換後。 変色も無くキレイで気持ち良いです🌟 テスト走行。 問題なく新品になり、タービン音が 心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月30日 20:29 れぱひろさん
  • ブースト配管アルミパイピング

    ブースト配管をシリコンホースからアルミパイプに変更しました。 -&+共、値が上昇しました。 材料は\200程でシリコンホースより激安、撤去したシリコンホースはOIL交換に使用します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年6月6日 21:33 Nishino Racingさん
  • チャンバーパイプ交換

    純正のゴムインテークパイプをCSトップのチャンバーパイプに交換! まずは純正のパイプ外し、 ここはホースバンドで止めてあるだけなので上から順番にバンドを緩めて外していきます。 そして今回は序にエアクリ部分を繋いでいる純正蛇腹パイプもcsトップのシリコンホースと同じサードの物に交換、 情報はカラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 01:28 i777さん
  • バキュームホース

    切れてますよ! 切れてませんよ! さすがに、27年は、劣化するでしょう。とりあえず、切ってはめました。近くにいたツナギを着た整備士風のお兄さんに、シリコンホースをすすめられたけど、やはり黒でしょう!純正品購入。寒いので交換は、春にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月7日 00:56 tom,さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)