日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ノックセンサー交換

    この夏ごろより気になってた「発進時」の息つき、加速の鈍さ・・・ 80エヒメさんの情報により「ノックセンサー」が怪しいのではと・・・メーカー在庫有りと言うことで部品があるうちにと取替(^^♪ ディーラーの担当メカニックさん曰く・・・ 相当手間が掛かる場所についてたみたいです(汗) 取替後・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月16日 22:31 ハチマル広島さん
  • キャップその他交換

    ラジエターのリザーバータンクがこんなことになっていたため交換。 ネットで購入。B12サニー用が代替品になるんですね。 バッチリです。だだ、LLCの量が少ないかな…もうすぐ車検だから診てもらおう。 続いてユマクレス側のウォッシャータンクキャップも、ぼろぼろだったので交換です。 まだ製造されてました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月6日 15:56 うろこ運送さん
  • 猿の猿真似(笑)

    前々からぼろぼろだったので 張り替え様か考えつつも放置してて・・・ 最近、てらにしさんのページを見て早速実行に 地元のナフコに足を運び探しました。 メーカーはブリヂストン化成品の隙間テープ。 価格は410円でした。厚さは10mmなので若干厚めです エーモンのヘラでガリガリ削ります。 テープを長さを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月26日 22:25 つい愛し過ぎちゃってさん
  • ヲッシャータンクのパッキン交換

    某8階にて作業開始。 ヲッシャータンクに辿り着くまでは いろいろ取り外さなければいけません。 まずはエアダクトとエアフィルターの蓋を取り外します。 左のねじ2本と右側のクリップ4つを外します。 外した図。 エアフィルター交換したほうがいいなこりゃw 次はエアフィルターボックスのねじ4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月2日 02:55 黒豹海苔◆UF31/JJ5Coさん
  • 燃料タンク前期化 最終章?! 岩手遠征

    先週末……岩手までの長距離を走るので、少し不安視していた燃料表示がおかしかった件を修正しました😁 何も考えずに配線をしていたので赤線部分の長さがとんでもないことになっていました😅😅😅 terecoboostさんから情報をいただき修正…… 次に、CFコンバーター……… 予備で持っていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月14日 13:25 まぁーcanさん
  • ラジエターインシュレーター代用品取り付け

    ボンネットを開ける度に目に付いていた、ラジエターの上のスポンジがぼろぼろ 先日購入した、家庭用のすきま埋めるスポンジを代用品として使用してみようと、まず エアクリのダクトを外し 古いスポンジを除去。グサグサで簡単に除去出来ました。 後は適当な長さに切って張りつけというか押し込み(笑) ダクトを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月14日 10:19 てらにしさん
  • 【2021年5月】パワステフルードの補充

    最近になって・・ 心なしか、ハンドル操作が重く感じるようになりました。 パワステタンクのレベルゲージを確認してみると、規定量よりもかなり減ってきているようです(^^; 急場しのぎですが、パワステフルードを補充することにしました。 お手製のペットボトルジョウゴを使って、慎重に継ぎ足しました。 CO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月11日 19:31 おーびるさん
  • オルタネータ交換

    8月に不調を来したオルタネータの交換がようやく終了しました。 今回もいつもの車屋さんで交換してもらいました。 交換用に用意してもらったのはリビルトのオルタネータ、2年or40000キロの保証でした。 ちなみに交換前に確認したところ、バッテリーはLOWレベル、オルタネータからの電流は0(ゼロ)でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月19日 22:34 ヴィレルF31さん
  • ATF&ストレーナー交換

    みんともからATF交換するならトルコン太郎がいいと聞きました。 現状、特に不具合は無いのですが、強いて言えば4速に入りにくいくらい。 油温上がるまでは仕方ないですが、それをふまえても遅いような。 一度入れば次からは普通に入ります。 三重県でトルコン太郎設置店を調べると、仕事の取引先にありましたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 22:10 一番星@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)