日産 リバティ

ユーザー評価: 3.87

日産

リバティ

リバティの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - リバティ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • クレ、エンジンコンディショナー直噴施工!その1

    と、言うことでエンジンコンディショナーで燃焼室内の清掃をしてみました。 ついでにエアーフローセンサーの掃除も・・・ 説明書によるとエンジンコンディショナーは緑矢印のホースを外して、そこへノズルを挿入しスロットルバルブ経由でエンジン内へ噴射するようにとあります。 ※青矢印はエアーフローセンサー 排 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月19日 20:55 ボンタローさん
  • クレ、エンジンコンディショナー直噴施工!その2

    この画像、何が起きたか分かりますか? ジツは、シリンダー内に残っていたコンディショナーの液体を吸い取ろうとキッチンペーパーをプラグホールに詰めたままセルを回してクランキングしたんですが、そのキッチンペーパーが圧ですっ飛びシリンダー内の汚れた液体がボンネット裏を直撃した結果です(笑) 間違いなくピス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月19日 21:03 ボンタローさん
  • エアクリの覚え書き

    エアクリの覚え書きです。 エアインクス交換時に写真のように見事に壊しましたwww だってCRC拭いて1日経ってもウンともスンとも言わず、ネジ回したら土台のプラスチックごとクルクルじゃ、あきらめるしかありませんでした。 まぁ、別にすぐに元に戻すつもりはないので放置しておいても良いのですが性格なの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月29日 22:27 まろんおうじさん
  • マフラー取付

    新年を迎える前にここでひと弄り・・・マフラー装着 まずは必要な物と言いますと当たり前ですがマフラー!(今回はお友達のむむ!さんからお安くご提供いただいきました。)&CRC(5-56)&ガスケット&レンチ(12mmと17mm)です。 と言いたいのですが、新しいマフラーのボルトを忘れていました・・・途 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2008年12月30日 19:05 でぐっさんさん
  • 2年ぶりのクレ・エンジンコンディショナー直噴!動画あり

    2年ぶりのエンコン実施です。現在の走行距離約129000キロなので前回より約4万キロ走行してます。 説明書ではご覧のようにスロット前部のパイプを外してそこからスロット・インマニへ向けて数十秒噴射するようにとありますが、これでは効果はイマイチの様な感じなので、前回同様プラグホールからシリンダー内へ直 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年10月19日 22:48 ボンタローさん
  • 機関洗浄!

    施工したのは、写のブツです!その名も『WAKOS RECS』 吸気側から、エンジンをかけながら作業。アイドリングの吸気圧で点滴の如く吸入。 時間を経る毎に、排気ガスの臭いや色に変化がf^_^; 車種や走行状況により様々らしく、えぐいものもあるそうな(>_<) インプレとしては、アクセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年7月25日 10:35 コバティ~さん
  • ラジエターオーバーホール?続き2

    ここで、クリップ外し工具を使ってみました。これなら、ツメを一回に2つ起こせるっす! 全部ツメを起こしたら、アッパータンク分離完了! アッパータンクの亀裂です。結構きてますね~ コアの方は詰まりもなく、サビもなく、いい感じでした。 で、パッキンを取りーの♪ 新しいパッキンセットしーの♪ 新品アッパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月4日 04:25 まっつまつさん
  • DENSOイリジウムタフ、VKH16に交換

    DENSOイリジウムタフに交換した。先にも書いたけど今のプラグが酷すぎたのでネットで漁って送料込み4本4,000円弱でゲットした。震災の影響もなく普通に届いたのでサクっと交換。タフと銘打ってるだけに10万キロ交換不要とか。 新旧比較ですが、わかります?古いプラグは老眼の私にもはっきりと分かるくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月28日 22:25 ボンタローさん
  • プラグがぁ〜

    あまりの燃費の悪さを嘆いたら けい378 さんからご意見が・・・ あ、プラグ点検していなかった。納車前点検ではプラグ点検されていたし、アイドリング不安定とかは無かったので気にしていなかったんだけど、念の為にと出かける前に見てみた。ところがプラグが硬くて外れない。手では無理なので画像の様にメガネレン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月24日 21:09 ボンタローさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)