日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - マーチ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フロントタワーバー(オーテック)

    オークションで。 本体2000円、送料3000円。 何かイジりたくて買っちゃいました。 取付け記事を見てると 助手席側の奥のボルトが面倒くさそう。 ヘッドライトも緩める必要がありそう。 マーチは上からボルトでとまっているらしい。 先ずは最難関と言われてるボルト。 案外簡単に緩んでくれた。 とこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 17:54 金タロウさん
  • タワーバー

    メーカー不明 中古品 パワステ配管が干渉 タイヤレバーでグイッとやって取付 剛性が上がって足が動くようになり、レートを下げたような感じがします。 でも、マーチってボディが捻れてよく曲がるような気もする。どっちが良いのか???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 13:02 ほり^2さん
  • リアピラーバー取り付け 完成

    しっかり固定して完成です。助手席側 運転席側 全体です。後部座席に座ると状態によって頭と接触します。車検時はカバーを付けないといけないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 17:31 ヲヤジ@SERENAさん
  • リアピラーバー取り付け③

    シートベルトブラケットを車両側に戻しながらピラーバー取り付けブラケットの角度を仮調整します。 運転席側も同じように戻します。ボルトは緩めで締め付けます。 バーを取り付けて長さの調整とピラーバーブラケットの角度も調整しています。何となく位置が決まったら一旦ピラーバーを取り外します。 バーを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月31日 17:28 ヲヤジ@SERENAさん
  • リアピラーバー取り付け②

    助手席側のシートベルトブラケットを取り外します。赤丸の部分です。 運転席側も外します ピラーバー側のバー取り付けブラケットを分解します。 シートベルトブラケットを取り外しました。スペーサー、シム類を分解します。 Fitに取り付ける場合の説明になります。シムが付属品で左右分添付されています。 一応、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月31日 17:17 ヲヤジ@SERENAさん
  • リアピラーバー取り付け①

    マーチを購入当初に取り付けをしていましたが、纏めきれずにアップしていませんでした。数日に渡り施工していきました。K13マーチ専用ではピラーバーは発売されていませんので他車種用を流用します。色々調べるとFit用(GD1,GD3)が流用できる情報がありましたので、これを使用します まずはリアの内張を剥 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月31日 17:07 ヲヤジ@SERENAさん
  • ニスモストラットタワーバー

    先日ニスモフェスティバルで購入したストラットタワーバーを組みました アースとウォッシャーのホースを保護してから、タワーバーの取り付けです 写真はタワーバー取り付け後の奴です(-_-;)(写真とるの忘れてました) タワーバーの位置をあわせてから、同梱のボルトで取り付けです ホイールハウスの下からボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 07:51 GO3さん
  • ストラットタワーバーでお手軽剛性アッッッップしましょうよ!

    12SRのオプションにストラットタワーバーってありますよね~! 私のマーチには付いておらず、前オーナーは 本当に純正のまま乗られていたんですね~。 今回はトラスト(グレッディー)のストラットタワーバーをGET(°∀°) 他の方はオーテック(クスコのOEM?)が多いようですね。 分解し早速取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 23:57 へーたくさん
  • リアタワーバー取り付け

    リアタワーバーを手に入れることができたので、取り付けることに。 まずはショックの所にある樹脂製のカバーをパカっとめくると、写真のようにショックが見えるようになるので、モンキーレンチで上部を抑えながら14ミリのメガネでナットを緩めていきます。 ある程度緩んだら、板ラチェを使って効率よく取り外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月9日 18:53 こがねんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)