日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

愛車紹介 - マーチ

ノーマル車の愛車一覧

  • デモカー
    + 5 すて☆るび夫さんのMARCH

    すて☆るび夫の"オーテック30周年記念車"

    オーテック創立30周年記念車ボレロA30です。 オーテックのもつ技能や技術を詰め込んだ、見てニッコリ、走ってニヤリの一台です。 2016年4月11日から2016年5月9日まで商談受付をし、希望者多数の場合は抽選で商談権利を付与させていただきます。

    グレード
    ボレロ(CVT_1.2)
    型式
    MT DBA-K13
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • デモカー
    株式会社オクヤマさんのMARCH

    株式会社オクヤマ

    通勤からサーキットまで!ステージを選ばず楽しめるマーチ! 補強パーツの老舗「オクヤマ」からAK12マーチ専用設計の各補強パーツが発売されました。 正に!タイヤを生かす補強パーツ!オクヤマ補強パーツシリーズを宜しくお願い致します。

    型式
    AK12
    • パーツレビュー 40
    • 整備手帳 7
  • GS300TTEの"ニズモ"

    子供がマーチを下取りしてイタ車(痛車ではない)に乗り換える。というのでマーチを買い取って使うことにした。ニズモ仕様だが、ブレーキ、ステアリングは前期DYデミオに比べて相当頼りない。 電動パワーステアリングは軽いばかりで応答性が良くない。ブレーキもディクセルのHSに交換したばかりで500kmも走って ...

    グレード
    ニスモ S(MT_1.5)
    型式
    MT DBA-K13改
    所有期間
    2018年4月15日~
    • パーツレビュー 31
    • 整備手帳 55
  • 浅井エクセリヲンの"やっぱりマーチが好きなんだなぁ"

    先日タントの車検見積もりで 新年の挨拶も兼ねて知り合いの 中古車屋さんに伺った所、 店の片隅にマーチニスモが? 浅井 『社長、ニスモ買ってきたんですか?』 社長 『いゃあ買取なんだよ』 社長 『丁度車検で預かってたノートニスモと 浅井君のマーチニスモの代車を置いといたら お客様が専門店なのかと思 ...

    グレード
    ニスモ(CVT_1.2)
    型式
    MT DBA-K13
    所有期間
    2024年3月1日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • じぇいあーる34の"マチクラマイコさん"

    長年欲しいと思っていた3ドアマチ子さん。 最近3ドアSRは相場が上がってきているようで、手が届かなくなる前に思い切って購入しました。 ウチの奥様も「モーターショーでマーチが出た時に一目惚れして、免許取ったら3ドアのMT車が欲しかったけどお父さんに反対されて5ドア買った・・・」と言ってたくらいなので ...

    グレード
    12SR(3ドア_MT_1.2)
    型式
    CBA-AK12
    所有期間
    2020年11月19日~
    • パーツレビュー 23
    • 整備手帳 18
  • r11verの"うさぎ号(初代)"

    過去車です

    型式
    AK12
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • r11verの"うさぎ号(二代目)"

    12SR前期(銀)は二回目の所有です。なんかもう一回乗りたくなってしまったので。

    型式
    AK12
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 真っ只釈迦の"u.s.s.アント"

    30代で転職直後の通勤快速。新車で100万しなかったと記憶。スロットル全開・全閉からの急制動を繰り返す全てに優しくないドライバーでした。ドナドナの瞬間まで写真撮ってなかったヤツ。しっかしM/T大好きね❤️

    グレード
    コレットL(3ドア_MT_1.0)
    所有期間
    1999年4月1日~2000年1月18日(約10ヶ月間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 「ひ」

    12SRのコンセプトを踏襲しつつ「ひ」仕様に

    グレード
    12SR(MT_1.2)
    型式
    DBA-AK12
    • パーツレビュー 53
    • 整備手帳 89
  • シロイワ(yanmar0701)

    ライトグリニッシュシルバー

    グレード
    アウトストラーダ(5ドア_MT_1.3)
    型式
    E-HK11
    所有期間
    2021年11月19日~
    • パーツレビュー 1
    • 整備手帳 13
  • krosamの"まちこ"

    2023/7更新 2013/4/8(王林の誕生日)に3.5万キロで納車されました。 学生時代のバイト代で購入して早10年目です。 2005年車なので車は18年目… V-Serectionなので、インテリキーやらオートライト、オートエアコンがついてます。 ※オートエアコンは持病のエアミックスドア折 ...

    グレード
    12c V-Serection
    型式
    CBA-AK12
    所有期間
    2013年4月8日~
    • パーツレビュー 2
    • 整備手帳 3
  • 夏ライナー

    初めての日産車 人生初の雨漏りを経験したクルマです。 当時の日産のクルマはヒドかった・・・(笑) 作りがめちゃめちゃチープ。 エンジンも× パワー、トルクなしでストレスが溜まるまくり。 あと、クリープ現象がない不思議なクルマでした。 コイツのせいで、まだ日産恐怖症から立ち直れません(爆)

    所有期間
    ~1994年6月18日
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)