日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドラシャブーツ交換!

    昨日フェンダー取り付けで気付いたのですがブーツ破れ発見!(運転席側)ブーツは直ぐ来たので仕事帰りに修理屋さんへ! 助手席側は大丈夫そうでしたがアウター2つ頼みました! 4柱はそのまま腕が入らないのでガレージジャッキで上げといて4注の腕入れてウィーン! 下津はやりたい事あったので今回は修理屋さんにお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月29日 16:44 下津Express!さん
  • ドライブシャフトアウターブーツ交換

    いつ破れたのか不明(笑) 左ブーツキット AY18L22803 6156円 交換技術料 6912円 合計13068円 交換距離112486Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 19:37 チェギラさん
  • 燃費よくなりますよ~に☆リアアクスルベアリング交換します

    古いベアリング シールドタイプではないので 年数経つとへたって『ボーーーーッ』 って言い出します 今回は60km/hくらいで走行していると よく聞こえました。 楽天市場でポイント使って タダでベアリングゲット~♪ 車種で検索して年数も合ってるんで 注文すると、NTNさんのベアリングが到着 裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月22日 17:35 マサトモヒロタカ&リーさん
  • ハブベアリング交換

    モコもブーストもあげリミッターも解除しており良い感じなのですが、駆動系に負担がかかってしまいました。 総距離数的もありますが。 走行中の異音が激しくなったのでハブベアリングだと思い交換してもらいました。 抵抗の偏り防止も兼ねて4輪すべて交換をお願いしました。 外したベアリングを手で回してみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月18日 02:59 ゆ ん ★さん
  • ごめんね、もこちゃん。

    右後ろから「ゴッツゴッツ」と異音。ブレーキドラムを外すとアクスルシャフトがガタガタに。ついでにABS警告灯まで点灯してます。 ホイールベアリングが逝きました。大変です。 シャフト外して、古いベアリングをガスで切って、新しいベアリングをプレスで入れて、元通りに組み付けたのがこの写真です。 シャフトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 18:10 うちの車、北斗星です。さん
  • デフサイドオイルシール交換

    法定1年点検をした際に、先日交換した左ドライブシャフト側からATFの漏れを発見。 どうやらドライブシャフト交換の際に、劣化していたオイルシールを傷付けてしまったようで、激しくオイルが漏れてします。 レベルゲージでATF量を計るとローレベル以下になっており、早急にオイルシールを取寄せ交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 23:31 風来坊スカイラインさん
  • ビスカスカップリング交換

    ここまでくるのに何ヵ月も掛かりましたが、Dで作業してもらいました。 交換後は、どんなに意地悪に切り返しても、全く音は出ません☺️ ブレーキ周りやベルトも換えてもらったので、お財布の中が大変なことになってます💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月1日 12:54 ふうえりさん
  • 第2回異音フェスティバル開催中

    どこかで使った画像って、さっきのオイル交換と同じやんけ! てなわけでこうなってるのはこちらの作業がメインです。 何年か前に一度交換したビスカスカップリング・・・ 中古だけど対策品のモノを探して付けてから、5万キロちょい走ったところで、再び異音フェスティバル・・・ なり始めは、グルグル回って音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 21:38 やす@兼業主夫さん
  • 二回目と言うものはどうしてこんなに早いんだ?

    穴が開いてた左ロアアームブーツも交換して もとに戻しました。 スタビ外すと結構グラついてんだけど、こんなヤワなもんなの??? 腰回り... 足回りだよ! 分かる人には分かるネタ(笑) このあと元に戻して左側作業終了 作業開始から2時間半かかってもうた... さぁ感覚とコツを忘れないうちに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月17日 19:35 やす@兼業主夫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)