日産 NISSAN GT-R

ユーザー評価: 3.91

日産

NISSAN GT-R

NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - NISSAN GT-R

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • セットアップスイッチ交換

    MY12セットアップスイッチの交換です。車も10年を超え、一部LEDが切れてるので、交換することにしました。 既存セットアップスイッチを外すために、内張りを外します。 写真のようにリムーバツールで手前に外します。下の方から順番に外すと外しやすいです。 まずは左から。 次に右側も同様に外します。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 14:56 r35maguさん
  • クラスタリッド アッパ 交換(2回目)

    クラスタリッドアッパ(2011‐2015用)を入手。 2016年6月に一度交換しており今回2回目。7年スパンで交換していることになる。画面操作しているとどうしても傷が付いてしまう。今回は画面右上縁の傷が気になりだした。 ここまで分解。 しないと交換できない。 エアバッグのエラーが出ないように、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 22:13 アリスタントさん
  • ドア内張りの取り外し手順

    アームレストを真横(写真中黄色矢印の方向)へスライドして外す。一度も外したことがないなら結構硬いので、写真左上①図のアームレスト裏側の勘合構造が示されたイラストを参考に、内張り外し工具など適当にテコが使えるものを使って取り外す。こなれてくれば手の力だけで充分外せる。 次はドアグリップ付近のカバーの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月6日 12:48 global garageさん
  • 運転席側のドアハンドルを交換しました

    運転席側の内側からドアの開閉が出来なくなりました。 08の標準車です 内張を外したところ 外側のドアハンドルから来ているワイヤー先端にある球体が引っかかる部分が欠けていました。パーツは写真のように型番が変わっています。 写真中央の金属部分の下 黄色のパーツが欠けています これが新品のパーツです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 18:45 やんちゃな010さんさん
  • R35ダッシュボード交換

    車両購入前にダッシュボードのベタつきの兆候が僅かにありショップに在庫があったので納車前に交換しました。 初期型定番の不具合でこの先は屋内保管なので大丈夫だと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 06:41 yasu32rさん
  • オーディオパネル交換 その1

    センターパネルの淵の部分を引っ張り出して外します。 両サイドを外すと、3連スイッチとエアコンを止めているビスにたどり着きます。 当然、ビスを外します。 コンソールのパネルはジュースホルダー辺りから手を突っ込んで引っ張ると外れます。 シフトノブも外します。 このピンが飛ばないように注意です。 イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 10:50 R健35さん
  • ダッシュボード交換 その2

    新しいダッシュボードを車両に嵌め込む。家内のヘルプあり。2人作業は必須。 AVユニットのブラケットとシフトパドルを戻す。デフロスタグリルの取付ネジに手こずった。手の当たりそうな部分は、養生テープを貼って行った。 その他の部分も、養生テープで養生しながら、部品を外した逆順で取り付ける。 AVユニット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月26日 18:33 アリスタントさん
  • ダッシュボード交換

    ダッシュボードに割れが目立つようになった。部品手配すると16万円弱。納期が1ヶ月弱かかった。 場所も取るので、さっそく交換することにした。部品の取り外しは、マニュアルに記載の通りの順序で行い、 取りはずした順序番号を養生テープ上に記載していく。 デフロスタ-グリル内部の⊕ネジを取り外す際に、フロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 21:03 アリスタントさん
  • ドアハンドルRED交換 その②

    内張りが外れました。 フロントスピーカーはカビてました笑 そのうち交換します。。。 表側のドアハンドル周辺のビスを外します。 裏側のスピーカーを外します。 そうするとドアハンドルを内側から固定しているビスにアクセス出来ます。 ドアハンドルを固定しているビスを外します。 ハンドルを交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月2日 20:10 masaR35さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)