日産 NISSAN GT-R

ユーザー評価: 3.91

日産

NISSAN GT-R

NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - NISSAN GT-R

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドア周りのカーボンパーツ自作

    パワーウィンドスイッチのカーボンパネルってよく売ってますが、ドア周りのシルバーのパーツをすべてカーボンにすべく、カーボンパネルを自作しました。 型どりをするために、布団圧縮袋に入れて、複雑な形のパネルを作ります。 いきなりですが、カーボンパネルを作成して、削ってなるべくフラットにしてから、ウレタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 16:59 メルぼうさん
  • ダッシュボードにスウェード生地を張り付け

    初期型の欠点であるダッシュボードのべたつきが出てきたのでスウェード生地を張り付けました。 と言っても、ただ上から張り付けるだけで済むわけはないので、ダッシュボードを外すべく分解していきます。 他に車があるのと、地下車庫なので、個人でもこんな作業ができますが、一人でやるのはかなりの労力を必要とします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 21:56 メルぼうさん
  • オリジナルR35ダッシュマット制作第二弾

    ダッシュマット制作第二弾 前回は継ぎ足し貼り合わせで作りましたが今回は一枚物で制作してみました。 ホームセンターの薄手のカーペットで型を取りチンチラ風の生地を使ってみました。 何度も仮合わせと失敗を繰り返してようやく納得出来るモノが出来ました。 車外運転席側から 車内運転席から 遊びでここも貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 21:46 通勤快速やなさん
  • オーディオ&セットアップスイッチLED打ち替え

    元々はここで知り合い 同じ方のクラブでもお仲間の 「ブルマグ@護自邏さん」に LED打ち替えを依頼しました👀✨ まずびふぉ~画像ッス🖖 作業経過も ご丁寧に画像に残して下さいました👌 ナビ決定ボタンはブルマグさんの スピリットカラーでもある グリーンを入れて頂きました😎👍 あふたぁ画像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年12月22日 21:30 ☆やすえぼ☆【吉備之國参伍會】さん
  • オリジナルR35ダッシュマット制作

    ヤフオクで買ったダッシュマットが少し寸足らずだったり、穴の位置がズレて居たりセンタースピーカーの穴が無かったりとモノは良いのに勿体無い造りなのでオリジナルで制作する事にしました。 運良くフォロワーさんから古くなって交換したダッシュボードを頂き新聞紙で型を取り、前回使った粘着付きベルベット生地でダッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 00:16 通勤快速やなさん
  • 水圧転写でドレスアップする! 手順編

    『 定着用の水槽作り 』 お湯と水を足し合わせながらフォージドカーボンの場合は32度。綾織カーボンの場合は28度の水槽環境を作る。温度が違うのは、フィルムのメーカーが違うためでこれはメーカー指定温度である。ただし、この指定温度は、いざ定着させる瞬間に必要な温度であるため、だいたい1度ほど高めで作っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 16:41 global garageさん
  • 水圧転写でドレスアップする! 準備編 その2

    『 転写対象物の下地処理 ① 』 ネット上を調べてみると色々な説があり、 ・塗装されていること ・ミッチャクロンスプレーを吹いておけばいいだけ ・脱脂しておけばok などなど、正解がどれなのかよく解らない。で、試してみたんだけど、フィルムや定着剤に依存する部分はあるのかも知れないが、脱脂さえちゃん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 10:46 global garageさん
  • 水圧転写でドレスアップする! 準備編 その1

    水圧転写の原理や基本的な手順、必要なアイテムなどはネット上に数多く記載されているため、ここでは割愛させて頂いて、また僕自身の失敗の歴史も割愛して...僕が散々試して得た"コツ"だと思えるポイントを中心にまとめていこうと思う。 色々試したうえで、結局こうしないと、もしくはここまでやらないと安定して及 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 16:29 global garageさん
  • 気になる隙間をリペアする

    経年劣化でひび割れたダッシュボードに敷いたダッシュカバーとカーボンパネルの隙間から見えるひび割れ隠しのステッチシールが気になるのでリペアする事に。 少し内装を分解して粘着付きのベルベット生地を適当な大きさで貼り付けます。 内側にヘラを使って隙間に押し込みながら貼り付け。 純正パネルカバーを戻して行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 18:34 通勤快速やなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)