日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整(リア)

    現在のリアの車高はこんな感じ。 (ちょっと前の写真です) フェンダーにタイヤが被ってます。笑 フロントに合わせてと言うよりはサイドステップの赤色部分が平行になるように下げていました。 とりあえず全下げなので、、、 ちゃっちゃとリアをジャッキアップしてウマかけておきます。 左リアのみの写真 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月9日 19:45 しゅうピ~さん
  • リア車高調整(^o^)

    下げ過ぎた車高を調整します。 (写真は調整前) ジャッキアップをし、ウマを架けます。 ・ホイールナットを緩めるのを忘れずに(^_^;) (写真は架けた所) 車高を調整します。 ※リアは10㎜アップする予定。 ・今回、ケース長はそのままで、スプリング側で調整します。 ・リング一回転で1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月8日 19:38 大門隊長さん
  • Blitzフロント車高調スプリング交換

    Blitzの車高調 フロント全下げでこれ!?!? ってくらいしか車高が落ちなくて すごくガッカリしました。 下げ幅 フロント 全下げ 35mm リア 25mm 納車直後の純正車高です、 背伸びして見えます(笑) とりあえず足回りを バラします 今回使用したスプリングは ふうきくんから教えてもらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月17日 16:39 @しょーたろーさん
  • フロント車高調整(^o^)

    下げ過ぎた車高を調整します。 (写真は調整前) ホイールナットを緩めます。 (写真は作業中) ジャッキアップをし、ウマを架けます。 (写真は架けた所) 車高を調整します。 ※フロントは5㎜アップする予定。 ・今回、ケース長はそのままで、スプリング側で調整します。 ・リング一回転で1.5㎜~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月8日 19:25 大門隊長さん
  • ローダウン‼️

    今回は、念願のローダウンを行います‼️ 作業はDにてお願いしました‼️ (入庫範囲内でのローダウンを行うため) まずは、リヤのビフォーです(๑˃̵ᴗ˂̵) 17inch.8jのホイールに215/40の引っ張りタイヤなので、外径が純正より一回り小さい為、残念感がすごいです(笑) アフター‼️ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月1日 15:30 gtfanさん
  • BLITZ車高調とCUSCOフロントスタビライザー装着

    自分で車高調入れた訳ではないですが、車高調入れた記念にブログではなく整備手帳へ。 作業はスーパーオートバックス厚木店の方に。 隣のマーチニスモは丁度停まってたので失礼して横に停めさせてもらいました笑 購入したのはBLITZのZZ-RとCUSCOのフロントスタビライザーです。 装着する前に写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月21日 21:31 えのばんさん
  • フロント車高調整

    昨日の車高調取り付け時にスタビリンクが届かないと言う問題があり、ショックの全長を長くした結果、車高が上がってしまったのでリアとのバランスが悪い状態でした。 ショック全長を短くしました。 75mm→55mm 20mmダウンです。純正から55mmダウン。 まだまだ下げれそうですが、コンビニ入りにくくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月12日 11:49 kittyuさん
  • 全下げ

    リア全下げにしてまた3mm出したらいかついことになった

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月30日 11:11 きんぐ@さん
  • 車高調整(フロント)

    現状。 あまりいい写真が無くて分かりにくいですが、、、(´・ェ・`) ジャッキアップしてウマをかけてタイヤを外しておきます。 ナイロンブラシで砂利を取り除きます。 ラスペネ等、潤滑剤をかけておきます。 しばらくぶりにフロントの車高調整するのでたくさん砂利が噛んでいて大変でした(^▽^;) ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月10日 07:50 しゅうピ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)