日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • グローブボックスの外し方詳細(^O^)

    まず下側のボックスカバーを外す。 ※赤○のヒンジの部分を向こうに押しながら下方向に下げる。 まず下側のボックスカバーを外す。 ※ヒンジが外れたらメイいっぱい下に下げると赤矢印の様に手前に外れる。 赤○の所にあるビスを2箇所外す。 下側のボックスを外す。 ※下部ボックスの上の段の3箇所のクリップが固 ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 3
    2015年5月22日 22:47 大門隊長さん
  • 運転席周りの外し方詳細(^O^)

    運転席周りの内装を外し方です。 ※ビスは使われてませんので、内貼りハガシだけで作業できます。 メーターフードを外します。 ※写真の場所から内貼りハガシ等を使って爪を外していきます。 ハンドル下の小物入れを外します。 ※両手で手前に引っ張ると外れます。 ミラースイッチ部を外します。 ※写真の場所から ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2015年5月22日 22:57 大門隊長さん
  • ナビ廻り外し方詳細(^O^)

    ナビ周りのパネルの外し方です。 パネルは上の方から手前に手で引っ張ると外れます。 パネルが外れたらハザードスイッチのコネクターを外します。 エアコンパネルを外します。 両側のビスを2箇所外し、引っ張ると外れます。 エアコンパネルを外します。 配線のコネクターを外して、センサー部のビスを1箇所 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2015年5月29日 21:32 大門隊長さん
  • 内貼りの外し方(リアドア編)

    リアドアの内貼りの外し方です。 ドアポケットのビスを外します。 ※トルクスビスのT-20になります。 パワーウィンドウスイッチを外します。 ※車両前側より内貼りハガシ等で浮かしていきます。 プラスビスを外します。 パワーウィンドウスイッチを外した所にビスがありますので外します。 三角部分を外 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:32 大門隊長さん
  • 内貼りの外し方(フロントドア編)

    フロントドアの内貼りの外し方です。 ドアポケットのビスを外します。 ※トルクスビスのT-20になります。 パワーウィンドウスイッチを外します。 ※車両前側より内貼りハガシ等で浮かしていきます。 プラスビスを外します。 パワーウィンドウスイッチを外した所にビスがありますので外します。 下側より ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:24 大門隊長さん
  • 運転席回り内装の外し方(^O^)

    運転席回りの内装の外し方の紹介です。 ハンドル下のポケットパネルは手前に引っ張ると外れます。 メーターフードを外します。 ※写真のように内貼りハガシ等でこねると外れます。 ミラースイッチパネルを外します。 ※写真のように内貼りハガシ等でこねると外れます。 メーターを外します。 ※メーター下部 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年5月1日 21:55 大門隊長さん
  • シフトポジションイルミ交換

    個人的にオレンジのイルミが好きになれないので交換しました。 センターコンソールを外せば電球の交換は出来ます。 電球にはオレンジのキャップが被さってます。 キャップを外せば白色になりますが、手持ちのT5 拡散 LEDに交換しました。 イイ感じ! 次はエアコンパネルかなぁ…

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年12月6日 20:33 HIMROCKさん
  • NISMO S用フィニッシャー交換

    NISMOなのに何故こんなにダサいのか? CVTモデルに乗るノートニスモオーナーならそう思った方も多いはず。 今回はコンソールフィニッシャーのイメージチェンジを図ります。 NISMO Sに標準装備のコンソールフィニッシャーを入手。 これを既存のフィニッシャーと交換していきます。 まずは下準備 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年8月4日 22:38 sf@chinpeiさん
  • ドリンクホルダーにスポットLEDの取り付け

    まずは、センターコンソールを取り外します。 「しも180」さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/283849/car/1417348/2725149/note.aspx この時期は寒いので、外したら家の中に持ち込んで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年1月18日 18:59 タカのタネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)