日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • フットサポート自作(^O^)

    サーキット走行中にETCユニットで足を支えてしまいユニットの保護の為にもサポートを作成します。 低反発の梱包材を使って合わせていきます。 数日間、走行してこの形が一番しっくりきました。 見た目が悪いので百均のカーボンシートを貼ります。 今年の全国オフで貰ったものです。 簡単に取り外しが出来るよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月2日 00:09 大門隊長さん
  • フットレスト高さ調整(^O^)

    取付後1ヶ月ほど乗りましたが、高さが合ってないので調整します。 フットレストを外します。 ゴム板(10㎜)でかさ上げするので、型取りしてカットします。 加工後、位置を確認します。 3箇所のビスを均等に締めながら位置を調整します。 これで作業終了です。 調整後3ヶ月ほど乗りましたが、非常にイイ感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 21:36 大門隊長さん
  • 自作フットレスト

    仕事の合間に廃材で作ってみました。 無計画だったので良しとします♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月11日 21:59 虎猫Mk-Ⅱさん
  • オリジナルフットレスト製作Part1

    ブログにも書き込みしてましたがノートにもフットレストが無いのでまたまた製作してみます。会社の先輩デザインでステンレス板厚1.5ミリをレーザーでカット。 金属加工の職種の特権です(^_^)v 今回は一気に三種類作って見ました。 上司の目を盗み仕事中~にこそこそと(^^; 左から3ミリの角材を溶接。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月23日 22:07 りっくぱぱさん
  • オリジナルフットレスト製作Part2

    昨日の続きで今日は取り付けまで。 ホームセンターで0.5ミリの塩ビシートを黒と赤を購入。 フットレストの切り文字の部分に裏から両面テープでnismまでは黒を貼り。 oとNOTEの部分には赤を貼りました。 表から見るとこんな感じに。 ん~なかなか良いかな~(^^)d 3つの中から1つ選んでこれを装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月24日 21:02 りっくぱぱさん
  • フットレスト自作

    ホームセンターで、建築用ウレタンを購入して 実車に合わせ、カットします。 余ってた、カーボン柄テープで、マスキング 取り付けは、付け外しを考えて、マジックテープを 使用しました。 完成です。 峠を少し走りましたが、思った以上に ホールド感が、上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 23:51 広島ノトおやじさん
  • フットレストを自作。

    現在のニスモ製フットレストですが、ベタ貼りです・・・ もう少し高さがないと踏ん張れないので、底上げします。 木材・ノコギリ・ゴムシート・強力両面テープを使って、安っすいフットレストの完成(´_`。) 真ん中のは失敗作(泣 なんやかんや苦労してます・・・ ニスモ製フットレストの上に共締めしましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:51 もぐらチンさん
  • 左足置き場制作

    2mm暑のアルミの板を二枚手に入れます。 L=170、上W=90、下W=70位だったと思います。 盗みはダメです。手に入れずらい方は最寄りのホームセンターに買いに行きましょう。 大体の穴を開ける場所をイメージして墨を打って下さい。 手元にあったホールソー、17mmを使いました。 最初は電ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月30日 23:34 アイロンマンまーく50さん
  • 【自作】ダイソーの部材で、○○風〜なアレを作ってみた(前編)

    ダイソーで買ってきた、PP厚板シート。(・ω<) 厚みは1mm、幅は50cmあります。 これを使って、○○風〜なアレを作ってみました♪ あとは、コレを使います! シルバーカーボン調のシート。 ダイソーで1枚108円で好評発売中です!(・ω<) コチラは幅が40cmです。 パーツレビューのとはパッケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月10日 19:49 ぱぱのありかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)