日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取り替え、マフラー再耐熱塗装、磨き

    昨日 みんカラのサーバー異常により5/25投稿の整備手帳を誤って消してしまったので再投稿です😂💦 2年前に迷いに迷ってBLITZ NUR-SPEC VSRを購入。 ノート改ニスモs用は出口が108Φのオーバルタイプなので純正より迫力が欠ける為ロッソモデロのトヨタ86専用の交換用マフラーカッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 11:59 流離の一匹狼さん
  • マフラーカッター取り付け

    連投お許しください・・・🙇💦 大した整備ではないですが・・・ リアクロスバーを取り付けした次いでに、仕入れたマフラーカッターも取り付けました。 先ずは、既存のマフラーエンドにマフラーカッターをすっぽりと押し入れあてがい、穴開け位置をマスキングテープを貼って印をします。 画像は穴開け後の物で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 18:25 PGC10さん
  • マフラーカッターを取り付けよう。

    ちょっと残念な感じのマフラーエンドをカッチョよくしたいな。 E12専用と謳われたマフラーカッターをポチってみました。 商品説明の画像はE11だったので大丈夫でしょ! 固定がイモネジ3点式というありきたりな方法で…落としてなくすのは嫌なのでステーを追加します。 ホムセンでホースクランプ、ステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 00:02 ととーととさん
  • 汎用マフラーカッター取り付け

    おっ父に固定用ボルトの穴空けをしてもらったので早速取り付けます! ボルトが違和感あるけど太い感出してます。 これでも100Φなんだけど、友達のシルビアの120Φのマフラーを見慣れてしまったせいか細く感じる( ̄▽ ̄;) 問題の隙間ですが、ワッシャーを入れてみたらピッタリ入ったのでマフラーカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月23日 11:59 アイル@MARCH野郎さん
  • 0126 ロッソモデロ マフラーカッター取付

    レビューで紹介したロッソモデロマーベラスT1マフラーカッターを取り付けます。 👆で示した先端の穴に... 純正マフラーの切り欠き部分👆に重なるようにロッソモデロを挿し込んでボルト&ナットで共締めします。 ジャッキアップして作業スペースを確保します。 事前に純正マフラーを綺麗にした方が良いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月28日 13:19 とりとり(^^)さん
  • マフラーカッター取り付け~♪

    セイワ(SEIWA) 車用 マフラーカッター バリアブルオーバルカッターM テールパイプ径がφ33~52mmまで K325 マフラー交換までお金はかけれない、静かな方がいい、ということからクチコミが良いコレを選びました。 本当はオキツモというメーカーが良いらしいけど容量が少なく、近場で買える耐熱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月31日 22:49 Slowhand190さん
  • 社外マフラーにマフラーカッター取り付けました

    現在装着しているマフラーはHKSのサイレントハイパワー なにがサイレントなのか謎なマフラーです 音量の割に見た目が地味(?)なのでこれを何とかします アプガレで確保したメーカー不明のマフラーカッター 一応未使用らしい 出口は若干角度がついています 直径は90㎜ぐらいでした 裏返すと低価格であ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 12:38 とものさん
  • マフラーカッター取り付け

    M8の3点ボルト止め仕様の為、ステンレスステーと バンドで、固定を追加します。 ステンレスステーでは、曲げが上手くいかず 0・5ミリ厚のアルミ板に変更 アルミ板をコンターマシンで、切り出して φ9キリで、ボール盤で穴あけ加工 アルミステーをボルト止めして折り曲げ 伸縮バンドに固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月3日 19:53 広島ノトおやじさん
  • マフラーカッター取付

    e-powerノートニスモに付けてるかたがいたので、まねしてみました。 なかなかいい感じです。 ただ大陸製なのか、バリがすごいんじゃぁなので、内側やすりがけしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 07:39 かっくん1124さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)