日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 純正エアクリからラムエアへの交換に四苦八苦!w

    長い時を経て、ようやく取り付ける時が来ました… 汎用ラムエアタイプのエアクリです! 以前挑戦しましたがエアクリボックスが取れなかったので諦めましたが、今日は謎のやる気に満ちていたので作業してみます。 んで、なぜ取れなかったかですが… バッテリーが邪魔だっただけです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 18:34 アイル@MARCH野郎さん
  • blitz製純正交換タイプエアフィルター取り付け

    ノートがそろそろ4万キロ行きそうだったので交換することに...。 blitz製の純正交換タイプにしました。 値段も安くて名の知れたメーカーだったのが決め手です(笑) エアクリーナーボックスを止めている2つのツメを上に押し上げます 蓋を開けて元々入っていたエアフィルターを取り出します。 なかなか汚 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月9日 18:36 mikiya_7003さん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?62〜久し振りの深呼吸・アルミメッシュ添え(笑) エアクリ交換〜

    今回は超久し振りとなってしまったエアフィルター交換作業・・・だけでは前回と丸被りなので、アイディアマンなみん友さんのネタを添えての作業となります。 そのネタとは・・・なんでもアルミメッシュをフィルターに載せるだけで中低速域でトルクアップ?してしまうらしい。。。 Σ(o゚ε゚´oノ)ノ マジッス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月3日 08:36 のび~さん
  • エアフィルター交換

    BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 18613km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 15:09 t@njさん
  • エアフィルター交換!

    BLITZのエアフィルターを選びました! 純正エアフィルターはかなり汚れていました😅 ODO35287㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 12:03 ポピー氏さん
  • EXTRA FILTER交換

    クリップを外して入れ換えるだけなので簡単。 外した純正は洗浄時の予備にまわします。 とりあえず吸気は完了。 今までキノコ型エアクリしか使ったことがなかったけど最近の車は制御が繊細なのかな? 意外に変化は体感できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 21:00 キー坊パパさん
  • エアクリーナー交換

    吸気効率アップのため・・・と言うよりむしろ「音」が欲しくて、BLITZのキノコ(ADVANCE POWER AIR CLEANER)に交換しました。吸気サウンドはエグいてす!やる気にさせます。あと、心なしかスロットルレスポンスが上がったような(・・・気のせい?)。一般道路ではスピードの出し過ぎに注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月21日 23:15 亀吉ノートニスモSさん
  • エアーフィルター交換

    今回使ったフィルターです。 国産〜 フィルター屋さんのオリジナルブランドらしい〜 使っていた?何キロ?(^◇^;) ブリッツのフィルター 確か綺麗な青だった様な(^◇^;) 内側です。 外側です。外気が入ってくる方です。 汚い(⌒-⌒; ) 叩いても、落ちない〜 ブリッツ確か綺麗な青だったよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 12:20 チバエビさん
  • エアクリーナー交換etc

    今回はエアクリーナーの交換とボンネットの水抜き穴の加工を行いました❗️ まずは、エアクリーナー❗️ 現状はHKSの乾式タイプです❗️ 交換後です❗️ フィルターだけでなく本体も交換しました( ^ω^ ) 今回は湿式タイプにしました❗️ 走行した感じでは明らかに吸気音が上がりました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月4日 14:15 gtfanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)