日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 備忘録『色んなパーツを導入』

    日産Dにて色々と導入(^O^) 日産純正オプションのキャリヤ導入(^O^) NISMOクイックシフト・NISMOシフトカラー・NISMOシフトノブ導入(^O^) NISMO強化エンジンマウント・NISMO強化トルクロッド導入(^O^) NISMOステンメッシュホース導入(^O^) N-tec ma ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月22日 22:43 大門隊長さん
  • ETC交換取り付け

    今回、車番変更に伴い、どうせセットアップしなおさなければならないので、ETC2.0にバージョンアップ アンテナとスピーカー パナソニック製 取説

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 09:10 ほあけんさん
  • ETC取付(^O^)

    ETCを取り付けます。 アンテナはこの位置に付けます。 脱脂します。 アンテナを取り付けます。 アンテナの配線する為にピラーを外します。 ※外し方は上の方から内貼りハガシを使ってこねます。 アンテナ配線をします。 電源はココから取ります。 本体取り付け位置を脱脂します。 配線をすべて接続して、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年4月28日 21:50 大門隊長さん
  • JB1 ETC取り付け。

    ワタクシの場合、基本的に付属のハーネスは加工する事がほとんど。 今回はオーディオから電源を取るため簡単なギボシ取り付けをしました〜👍 ハーネスに最初から取り付けられてたエレキタップは外して頂戴する事に(笑) 黄色は常時電源・赤はアクセサリー、まぁ〜基本ですね! 一度サンバイザーを外しアンテナを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 23:52 ウィーンエメラルドさん
  • CY-ET2000D取付

    CY-ET2000Dを取付しました。 装具装着で足を着いて普通に仕事しているので、もう問題ないでしょう。 (^_^; アンテナはココに 本体は内緒・・・。 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ACCと常時電源はナビ裏から取りました。 アースはナビ横のビスから。 接続設定して接続確認 同上 コレで高速料金 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月27日 18:26 ZERO ZEROさん
  • ドラレコ取り付け

    ミラー型ドラレコ一式。 電源周りのパーツは別途入手しました。 Aピラーの内装を剥がしつつ、電源ケーブルを下に落としていきます。 ステアリング右下のヒューズボックスから電源を取ります。 シガーソケットから電源を取る為のコネクタを、ヒューズから電源を取れるようにするためのコネクタをかませます。 この向 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年10月1日 14:20 銀のはにわさん
  • ETC&ナビ通信ユニット移設

    納車直後にトッカン工事で ナビ等を取り付けた際・・・ ETCとナビの通信ユニットの 設置場所をこんな所に・・・ 配線が剝き出し&手前の ゴミ箱と空気清浄機の 邪魔に(^_^;) そこでETCとナビ通信ユニットの 移設場所を探していた所 殆ど空きスペースになっている ココが気になり・・・ とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 00:45 技術のOSSANさん
  • ETC 前車より移設

    前の車で取付込5,000円の格安ETC(Panasonic CY-ET809D)を取り外しておいたのを取付けました。 アンテナ一体型なのでダッシュボードに取付ますが比較的平らで視界の邪魔にならない所を探したらここになりました。 両面テープは3Mの製品でなくソーラーライトの付属品の余りを利用しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月11日 15:58 みずのテラさん
  • ETCユニットの取り付け&ガラスタイル交換

    ETCユニット(日産標準)をディーラーに取り付けてもらいました。 AXISからの移植パーツ。 本体取り付け位置はグローブボックス内です。 サイドミラーに取り付けていたガラスタイルを交換しました。 DAISOのガラスタイル1cm角の色をピンクから黒に変更します。 変更前のピンク 変更後の黒 目立た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月27日 19:14 ババロンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)