日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • BTメンテ及び冬用エアバルブ(笑)

    2年23.000km。BTの元気がなくなってきたので投入。。。 汁をアッパーレベルまで補充してから投入です。 本来ならば電撃丸を先に入れサルフェーション?とかを除去後にゲルマを入れるほうが良いとか聞いてますが、コレしか入手できなかった為、効果薄いかもです。・・・気休めに(^_^;) 少し様子見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月26日 21:53 サンジ@SC~♪さん
  • バッテリーあがり

    昨年末から数回襲われた突然の原因不明のバッテリーあがり。犯人を特定しました。車種は違えども同じ境遇の方がみんカラにタイムリーに投稿されていたので感謝です。 犯人は、レーダー探知機+OBD2ケーブルの共犯です。 対策は水温とか見たいのでOBD2の延長ケーブルを改造してレーダー探知機の電源をACC電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 19:08 ひろりおんさん
  • 磁気念仏

    ダイソーマグネットで燃費向上? 極性確認。 Sが下側(Nが見えるように)張り付け 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 14:34 kazu2007さん
  • 磁気チューン(磁気念仏)第二弾バッテリー端子に磁気チューン

    磁気バン友の会に刺激を受け、磁気念仏グループでも御馴染みのバッテリー端子への磁石貼り付けを敢行することにしました。 まずは、スカノテ君のバッテリー端子を確認します。 周囲が汚いのでついでにお掃除(⌒ー⌒) 貼り付けるイメージとしては、強力なネオジウム磁石で端子を左右から挟みこむ感じ。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月18日 13:54 もと部長(みっくん)さん
  • 端子の整理。

    HIDの端子を直付けしたことにより、バッテリーターミナルコネクターカバーが閉まらないので、ターミナル端子を取り付けることに。 マイナス端子を外して・・・ はい、出来上がり(^^;) 中間の写真を取り忘れました。。。 なお、ターミナル端子を取り付けたけど、結果、カバー閉まらず。 円のところがネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月12日 22:26 nassanさん
  • ROSSAM装着

    のーとは、アイドリングストップをするので 専用のバッテリーがついているそうです。 でも、さらに強化するために・・・ ROSSAMをつけてみました。 これはすごいです。きっと、冬も 快適にのーとを走らせられる。 もっとすごいものをつけると バッテリーレスにもできるらしいです。 ぜひ、GooGooって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月10日 22:05 nissan noteさん
  • 電源周りの配線処理

    先日バッテリー交換しましたが、プラス側の端子周りが配線でゴチャゴチャに 今回は、ココを綺麗にしようと考えてみました。 前々から気になってた、エーモンの電源取り出しターミナルです。 本当は、もっと良い物使いたいのですが、 バッテリー交換したのでコスト重視で行きました。 内容物は以上となってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 20:17 244さん
  • 電撃ゲルマ投入。

    ホームセンターで購入した電撃ゲルマです。 バッテリーが危篤状態なので、復活させるために購入。 各1部屋に1錠ずつ入れるらしい。 錠剤の形が、薬に似てるので絶対に子どもさんに近づけないでくださいね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 19:22 低燃費ハイジ@神奈川さん
  • 急速TAS学習

    バッテリー交換したので、ついでにしておきました。 画像の説明より、YouTubeの動画のほうが解り易いです。 自分は動画を参考にして、3回目で成功しました(;´∀`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年6月1日 23:54 サムライちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)