日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • NW-A306の設定(車内ナビとペアリング)

    まずは充電しながら初期設定を🙆‍♀️ OSはアンドロイド👍 たとえていうなら電話のないスマホみたいなデバイスですがオーディオに特化。 Wi-Fi設定を済ませてからサブスク音源アプリをインストール😏 Bluetooth接続するイヤフォン2つとナビ機の3プロファイルを設定保存😎 AirPods ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 21:52 sonic885さん
  • 備忘録 ドラレコ記録強化(含6か月点検)

     事故の際、ドラレコ画像が役立ったので、より記録の強化のため、ナイトビジョン(Lanmodo Vast M1 ドライブレコーダー)をメーター上に設置。 フロント全面ビューでは、肉眼で見分けがつかない状態でナイトビジョンカメラを通すと昼間のような画像が捉えられます。(赤丸位置が同じ位置画像です)→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 19:29 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • カーナビ楽曲タイトルデータベースの更新 2023.09

    楽曲タイトルデータベースを更新。 1年以上更新せずにいたみたいです。汗 今回更新するのは2023年9月分のアップデートファイルになります。 今回のファイルNo.は「14016」 更新完了です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月31日 00:27 しるびぃ☆さん
  • USB電源及びシガーケット増設によるDAC電源供給の見直し

    アームレス下に電源を増設。シガーライタータイプが一番安定しているのそこから。 それに伴いDACの電源供給を見直しました。既存のハブでもよかったのですが。増設によりPDが使えるようになったので電源はPDでtype-Cケーブルで シート下のDACに給電です、ただしこれはiPhoneをデジタル入力してア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 16:16 flyingace009さん
  • 備忘録 スイッチの変更

     TVキットの変更でナビ-TVスイッチを使わなくなったので、代わりに不足気味のUSB充電ソケットをインストールしてみた。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月4日 17:58 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • 備忘録 ルームミラーのワイド化お試し実施

     スマホ用のワイド化レンズユニットの内、赤枠部分のみを切り取り純正カメラにつけてみた。  百均にも該当レンズは、あるけどすこし贅沢レンズ(ケンコー0.65倍)を使用。  使用前上写真、使用後は下写真、両端は若干ピントが甘くなるが実用上は問題なし。  もうちょっとワイドな0.45倍程度レンズが良いか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月24日 18:52 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • 無線機用ノイズフィルターの自作

    ノートE13に無線機(144.430)を積んだが、電源ラインからの、色々なノイズの為、送信時の変調音に雑音が入る。L、C、R使ったフィルターを色々試したが駄目だったが、フィードフォワードという回路で行った所、効果絶大であった。実際の回路は入出力のコンデンサのアースは繋ぐ。 トランジスタは手持ちの2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月15日 08:31 rinsankaiさん
  • プチ アーシング

    エンジンルームの左右アースポイントをアース線で繋いでみました(^^) ライトの光量は夜間に確認しようと思います。オーディオへの効果は? 右側のアース 左側のアース

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 09:53 tomiiさん
  • USBケーブル接続端子の取付

    パイオニア楽ナビRW802は、USB端子がない。裏山を走るとテレビはもちろんFM、ラジコも入らない。SD を使っていたけど、USBをたまには、と、思ったわけ。裏に接続端子があるので、本体を外して、CD-U120という別売品オプションを差し込み、下のスキマから表側へ出しておいた。  両面テープでここ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月6日 17:14 団塊の不良中年さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)