日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ノーマルスピーカーの性能を最大限活用

    皆さん結構スピーカーを変えてらっしゃいますがあえて・・・いやお金がないのでノーマルスピーカーを最大限活用してイイ音を出しちゃいます ( ≧∀≦)ノ まず設定でモードをDSPを選択しサラウンドでliveを選びます。続いて車速連動をOFFにしてイコライザーをUSERにします。 イコライザー設定でこんな ...

    難易度

    • クリップ 184
    • コメント 8
    2017年12月3日 20:26 すぎやん( ≧∀≦)ノさん
  • ほぼタダで、走行中もテレビ視聴・ナビ操作ができちゃう

    ★配線作業が面倒・心配な方は、ネットで売ってるハーネスキットを購入すれば安心・簡単です。が、  今回は、ハーネスを購入せずお金をかけずに配線したいと考えました。 ・パネルカバーを外す怖さへの慣れと、ナビの線をカットする勇気と、ショートせずしっかりと配線接続できる自信があれば簡単です。 車両グレー ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 0
    2017年5月18日 20:25 天気は晴れさん
  • 純正ナビの音調整

    みーやんサンの整備手帳に上げてある調整の仕方を参考にして実施してみました。 スピーカーディレイの調整 各スピーカーから自身の耳の高さまでの距離の測定をして調整 本当に→これだけで変わりました。 凄~い✨。 さかもんサンの整備手帳の純正ナビ音調整をそのままの数値で入れてみました。 フェダーを前3 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2019年6月30日 21:18 パル350さん
  • スピーカー交換ツィーター&インナーバッフル取付

    ドア内張りを外します。 ①T20トルクスネジを外しスイッチカバーを外します。 ②スクリューネジを外します。 ③内張り剥がし等を使いテコの原理でクリップを外します。 全部で7個(黄○の位置)あります。下側から思い切って外した方が良いかと。オラッ!(╯°□°)╯ ┻━┻ ‎​ 斜めに引くと割れやす ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 5
    2017年12月1日 07:27 モナ@JTPMさん
  • スピーカーディレイ調整

    だいりんさんのスピーカー調整を見て 私もやってみました。 詳しくは http://minkara.carview.co.jp/userid/130141/blog/40809866/ をご覧ください。 ただスピーカーディレイの所は、デーラーにやってもらっていた所なので、自分で測ってみました。 コ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2017年12月6日 21:08 みーやん2002さん
  • カロッツェリアTS-F1730S取付け

    カロッツェリアTS-F1730S 色々比べました、高いの安いのアルパイン クラリオン、カロッツェリア 今回はツイーターがどうしても欲しかった。 友人がイエローハットに行ってみようという事で、音が良かったのはケンウッドKFC-XS1700でした他も聴きたかったのですが、お目当のセットが無い。最後はア ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2017年5月4日 21:40 みーやん2002さん
  • e-power前スピーカー交換作業(遮音とツィーター取り付けも同時作業)

    E12ノートの前スピーカーを交換します。 まずは、ドア内張りを外します。 T20のレンチでこのネジを外します。 次に、パワーウィンドウのスイッチを外します。 私は、前から内張り外しを差し込んで上に持ち上げましたよ。 パワーウィンドウのスイッチをコネクターを外して取り除くと、このネジが出て来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2018年3月14日 11:55 もと部長(みっくん)さん
  • ルーフ(天井)のデッドニング

    バイザー、アシストグリップ、ルームランプを外して、ピラーは横着して外さず取りました。 無理やり外すことになるのでシワができますが、ブラックアローなんで室内が黒色なのであまり気になりません。 カッターで接着剤を切りながら外していきます。 エーモン 音楽計画 制振シート スタンダード を3セット張り ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年10月7日 14:30 HAZE908さん
  • スピーカーディレイ、出力レベル調整

    せっかくの機能なので、皆さんの調整方法を参考にしながらやってみました。 確かに格段に音質が向上しますねー 追記 表示の長さは、スピーカーまでの距離ではなく、スピーカーの垂直位置を耳の高さで計測しています。 スピーカー出力レベルを上げすぎると耳が痛くなりそうなので控えめに^_^

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年5月20日 19:27 おっさん1号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)