日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントバンパーの取り外し

    フロントバンパー外しですが、記録用に残します(取り外し要領書がないので、SAMMYさんの整備手帳を参考にしました) 《参考》 ・SAMMYさんの整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/778741/car/2435383/4508690/note.as ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2018年8月22日 22:01 ジュオ☆さん
  • ノートe-POWER バンパー取り外し手順

    フロントバンパーの取り外し手順です。 脱着等は自己責任でお願いいたします。 2 3 バンパー外しだけだと、13番の工程で終了だと思います。 4 5

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2017年3月16日 06:27 元黒さん
  • リアドアパーティションシール交換。

    汎用品(エーモン)のリアドアパーティションシールを取り付けていたのだが、先端部の処理が切りっぱなしなので、見た目が今ひとつ。 気になるのでアチコチ徘徊していたら、リーフ(初代)のオーナーさん達がスカイライン用のパーティションシールを取り付けていたので、ダメ元で同じ物をオーダーしました。 【部品番号 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2019年4月7日 09:33 shizunobu1020さん
  • アルミテープチューニング ボンネット その他編 其の一

    今週もまたアルミテープチューニングをしたいと思います。 今回はボンネットとフロントガラスとエアクリーナーなどです。 貼り方はみんカラ内で様々な人の整備手帳を元にやっていきます。 まずはボンネットの先端部です。 10mm幅にカットしたアルミテープを貼っていきます。 トヨタでは画像のよ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2018年3月17日 18:05 セイレーンの翼さん
  • 正しいMedalist用ウェザーストリップ装着法(非公認の取り付け要領)

    諸先輩の整備手帳を確認しましたが、取付がバラバラだったため、取付要領書をDに探してもらいましたが無いようなので、実車から取り付け方法を割り出して、取り付けました (1)Xグレードに付いている黒いセンターピラーテープを剥がして、汚れを落としてから、脱脂をします 《参考》 センターピラーテープの取付 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 6
    2018年6月17日 23:14 ジュオ☆さん
  • フロントガラスの溝埋め。

    ノートのフロントガラスには、深めの隙間がサイドとルーフ側にあります。 他社さんの車を見回すと、無かったり、浅いものの様ですが。 光溝ゴムKGV3-2 6ミリ幅¥712をサイド用に。 アマゾンにて。 同、KGV1-2  4.3ミリの¥747をルーフ用に。 先日のお墓参りの後に、押込んで。 ルーフもし ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2023年12月17日 16:40 なつこの旦那さん
  • ホーン取り付けが面倒

    Frバンパー外さないと出来ない?? と思いましたがディーラーで資料GET 結構面倒です。 . お湯をかけてバンパー側を温めると ツメが割れないそうです。 ▲1234の爪がなかなか取れず 1個割ってしまいました。。。 ▲1234の爪がなかなか取れず 1個割ってしまいました。。。 ホーン取り付けの作業 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2018年3月18日 19:46 高坂 正人さん
  • 『気になる隙間を埋めたい‼︎』 Z型モール 取り付け

    ということで、気になる隙間を埋めました。 まずはボンネットからです。 ボンネット後部にZ型モールを取り付けました。 ただ、ボンネットに取り付けただけだと両端に少し隙間があるので、両端にもZ型モールをボディ側に取り付けました。 これでボンネット周りは全て塞いだかたちになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2019年7月7日 22:08 セイレーンの翼さん
  • ドアハンドル交換(リア)

    先日のドアハンドルカバーでは飽き足らず 某オークションからドアハンドル交換品を 入手しましたので、今回はリアの ドアハンドルの交換を行ってみました。 はじめにリアドア側面の グロメットを外します。 グロメット穴の奥にある トルクスボルト(T25くらい)を「緩めます」 このボルトはアウトサイド ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2018年11月19日 10:51 もけにゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)