日産 NV100クリッパー リオ

ユーザー評価: 4.41

日産

NV100クリッパー リオDR17W

NV100クリッパー リオの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - NV100クリッパー リオ [ DR17W ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • リア周りランプLEDに❗️

    これは完成でバックランプとハザード点滅させています。 取り替え用のLED 左上→前車エクストレイルよりは引継 右上→メーカー不明T16 バックランプ用 下→プレート用LED IPF T10 低い頭にしました。 バンパーは外さず 潜るため段ボールとリラックマシート😂 潜り込んでバックランプとウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 11:13 ぜにさん
  • ホーン交換

    ライト関係のバルブ交換ついでに ホーンの交換しました。 固定ピン&固定ボルトをすべて取外しします。 ライトも外さないと、交換出来ないので バンパー&ライト一式取外して、バラバラに。。。 ホーンを取り外します。 ホーンは、マーチの時から使用している Y31シーマホーンです。 配線を製作しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月27日 23:46 ももピックさん
  • シガーソケット ×2 USB ×2 増設電源ユニット取付

    純正の灰皿部分に交換で取付できる 電源増設ユニットです。 灰皿部分のカードケースを取外します 先に配線を通しておき、灰皿の代わりに 増設ユニットを差し込みします。 位置を確認したら、裏の両面テープを 剥がして貼り付けします。 電源の取り場所を確認します。 ヒューズボックスは、助手席グローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 21:57 ももピックさん
  • フォグランプをLEDに交換する(´°д°`)!

    以前、HIDフォグランプの助手席側のバラストがダメになりましたが、とうとう運転席側もチラつき出しました…( ̄^ ̄゜) ちゅーことで、フォグランプをリニューアルします! 今回はPHILIPSのLEDです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 作業する前に、養生テープで傷防止します。 バンパーを外した際に、エッジ部分で小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 18:46 てる~ちゃんさん
  • シフトインジゲーターLEDにしてみる

    ハイエース用のコチラを購入し取り付けました。 写真じゃ解りにくいかもですが、長さが全然ちがうのでP以外の下の部分重視に位置合わせしました。 Pは暗く、RとNは隣同士の色が混じってしまいましたので‥ プラ板とアルミテープでP.R.Nのとこを囲って光を導いたり隣に光を漏らさないように細工しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 16:23 しおぼうさん
  • リアナンバー灯交換

    上の小さい黒いのがそれですね。 これが普通の電球。 外すのに苦労しました。 カバーを反時計回りに回して外します。 取り付けが大変でした。指が太いからなのかしら? カバー無し点灯。 カバー装着して完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月30日 19:31 相模道灌さん
  • ルームランプ取り付け②

    リア側取り取り付けです。 外すのに苦労しました。 普通の電球はこんな感じ。 ここから電球を外して交換します。 こんな感じ。 点灯時は、こんな感じになりました。 消灯時。 まぁ、明るくはなりましたが、思っていたよりかは、おとなしい感じの明るさでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 19:28 相模道灌さん
  • ルームランプ取り付け①

    ルームランプとLEDポジションランプです。 プラスマイナスがあるようですね。 まずは、前から。 普通の電球は、こんな感じ。 外します。 割と簡単に外せました。 点灯するか確認してみました。 やはりプラスマイナスで反対にすると点きませんでした。 位置決めが難しいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 19:24 相模道灌さん
  • フィリップスデュアルカラーLEDフォグ交換

    前から存在は知っていましたが、デュアルカラーたる物を買ってみました( ̄▽ ̄) 今の無メーカーLEDフォグの冷却ファンが悲鳴をあげてきました… ていうか…この前ハニカムメッシュグリルつけた時に一緒に買っておけよ! っと思いましたが、スプラッシュガード外したら出来るやろと作業開始しました( ̄▽ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月19日 18:45 メガォさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)