日産 NV100クリッパー リオ

ユーザー評価: 4.41

日産

NV100クリッパー リオ

NV100クリッパー リオの車買取相場を調べる

整備手帳 - NV100クリッパー リオ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗車前にNEW

    ジーノちゃん きっちり磨いているので 雨で汚れが流れ落ちて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 23:26 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車中泊用フローリング化

    土台作り まずはこの位置で折り畳みできるように荷室のみ 高さあわせて一時仮置き 土台組み付け 折り畳み式にするので 蝶番をつけました。 蝶番つけて うまく折り畳みができるか試します。 折り畳み時後ろシートベルトにあたるので 接触するとこを カット 組み付けあと 一度車内からだし 全体的にフローリン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月30日 23:57 ぬまっちさん
  • 棚組み立て

    棚固定用にカインズを物色して、戸当たりゴムとM6アイナットを購入。ボルトやナットは在庫を使いました。 組み立てするとこんな感じです。 ピッタリ収まりました。 インシュロックで棚を固定 棚の脚固定は建デポで見つけた物を使いました。棚はガッチリ固定出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月29日 09:11 MC-ENGさん
  • フロントガラス飛石で交換

    納車して11日目の2/14にフロントガラスに飛石が。 関越道の真ん中車線を100キロ弱で走行中に、追越車線から車線変更してきた車から飛んできました。かなりの衝撃音でした。 フロントガラス交換は、日産の保険適用で何とか安く済みました。ガラス納期と取付作業待ちで3/10に交換完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 11:00 MC-ENGさん
  • スタッドレスタイヤ交換

    納車日にディーラーが帰ってきて、早速交換しました。 取扱説明書を見ながらジャッキポイントを確認。ソケットレンチが19ミリなのは知りませんでしたー。 届いていたスタッドレスホイールセットに交換。ホイールは初のブラックです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 08:42 MC-ENGさん
  • ルーフキャリア取付

    定番のタフレックのハイルーフキャリアを購入しました。 ディーラー純正品の4本脚よりも断然安いネット購入の3本脚です。 取付説明書では組み立て完了後に車に取付となってますが 1人作業でやってるので、脚だけ先に車に取付して、横枠以降はルーフ上で組み立てました。 無事に取付完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 08:55 MC-ENGさん
  • パナソニックカーナビ取付

    パナソニックカーナビCN-HE02WDを取付ました。 納車前に下取売却金で購入しておきました。 取付キットはエーモンS-2599 ナビの保護フィルムはruiya製のガラスタイプです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 10:26 MC-ENGさん
  • デジタルインナーミラー取付

    キャラバンからの移設も考えましたが、ドラレコ内蔵に買い替えました。 ゴムバンド固定タイプです。 フロントカメラは別体モデル リアは真っ黒スモークなので、カッターで切り欠きました。 頑張って扉の中も配線しました。 PORMIDOのPRD60Cです。ネットに書いてあった通りに、リアカメラ画像の縦横比は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 10:49 MC-ENGさん
  • リアカメラとETC取付

    ナビ連動のリアバックカメラを取付ました。 埋込取付でスッキリです。 ファーストクリエイトのFC-BC1のキットを使いました。 リアのハンドルはスズキ純正部品で買いました。 リアカメラはパナソニックCY-RC110KDです。 スズキ純正部品なのでピッタリです。 配線はそれなりです。 ETCはCY- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 10:40 MC-ENGさん
  • ノーマルタイヤ交換

    もう3月も終わりに近づき、桜の開花間近になってきたので、スタッドレスからノーマルタイヤ🛞に履き替えました。 納車日にすぐスタッドレスに交換したので、ノーマルタイヤの乗り心地は試してませんでした。新品です。 汚れたスタッドレスはホイールクリーナーで洗っておきました。乾燥はブロアーと天日干しです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 10:18 MC-ENGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)