日産 NV100クリッパー

ユーザー評価: 4.26

日産

NV100クリッパー

NV100クリッパーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - NV100クリッパー

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • スライドピン グリスアップ

    スタッドレス外すついでにやりました ブレーキホースが邪魔でボルト抜きにくかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 14:56 ICHIKAWさん
  • ブレーキパッド交換②

    続きです。 新品のブレーキパッドを取り付けして薄いメタルプレートも取り付けした状態です。 古いブレーキパッドが付いてた様にはめるだけです。 手前ブレーキパッド側(メタルプレート)の赤丸ら辺にブレーキを踏んだ時キャリパーが当たるのでグリスを何となくな分量を、奥のブレーキパッドの矢印ら辺にブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:55 クロロホルムさん
  • ブレーキパッド交換①

    ちょっと前からブレーキを踏んだ時の感覚が怪しかったのでようやく重い腰を上げてフロントブレーキパッドを交換しました。 立派なジャッキは持ってないので車載ジャッキでいきます。 結果的にこのジャッキがあれば問題ないですけど、まぁ自己責任ってことで(´・-・`) まずジャッキアップする前にホイールナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:29 クロロホルムさん
  • 【備忘録】フロントブレーキパッド交換。2023.12.27

    朝から作業しました だいぶ前に購入してたジャッキ。 今回から使用してみます! 30キロ?とギリ持ち運び出来て! 重量感あり、安定性もアリ!て事で購入。 中々!イイですよ(^◇^;) ブレーキフルードの減りがパッドの交換を決めました キャリパーの下部の14ミリを取り! パッドを取り外します! 右、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月27日 23:14 マサハル。さん
  • ドラムブレーキ点検調整

    会社から車を移動中にブレーキペダルの踏み代が結構深くて嫌な感じだったので点検します。 ブレーキドラムを外しました。 パーツクリーナーで清掃します。 ドラムも清掃して紙やすり♯80で軽く磨きます。 ブレーキシューの角も軽く紙やすりを当てます。 ライニングの角を気持ち落とすだけでドラムブレーキの効きが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 08:51 システムファクトリー自動車部さん
  • 【備忘録】リーディングシュー交換。2023.2.19

    前回、シューの位置が違うと交換しなかったシューですが、 品番違い?型式間違い?では、なく! スズキ純正が、シューの鳴き?効き?の改良シューでした。 て事から、リーディングシューのみ! 交換しました😅 使う工具の違いにて、めちゃ早く交換出来ました😊 しかし! リーディングシューのみ新品て事で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 22:12 マサハル。さん
  • 【備忘録】ブレーキフルード交換。2023.2.12

    ウマ掛けて!タイヤを取り外したら ブレーキフルードのマスターの確認! めちゃめちゃ!黄色💦量もMAXの下。 ブレーキフルードのマスターが、運転席側にあったので! 助手席の後ろ!からします!😅合ってるは、謎! ドラムブレーキを覗き込むと!キャップが付けてる突起物があります 事前に買った!ワンウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 21:33 マサハル。さん
  • 【備忘録】リーディングシュー交換?サイドブレーキ調整。2023.2.11

    リヤのジャッキ上げ!ウマ掛けて! リヤタイヤを取ります。 サイドブレーキを解除!を忘れずに。 そこら辺にある?ボルトを回して、 ドラムを取ります。サイドブレーキが効いてたら、取れません! ドラムにアイマークがあった為、 バブボルトにもアイマークを付けてました。 ドラムを外したら、エアーブロー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 20:47 マサハル。さん
  • ブレーキ点検。2022.11.3

    朝からシルビアで遊んで💦 夕方になって!ごめんなさい💦 リヤホイール(助手席)を取り ドラムを?!ハンマーで叩いても外れてないので💦 12ミリ!M8×?のボルトで、締め込み! (今度、ボルト買ってこよう) 簡単に外れました😅が!  シューの点検!ですが、めちゃ汚い とりあえず!エアーブロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月3日 20:10 マサハル。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)