日産 NV200バネット

ユーザー評価: 3.72

日産

NV200バネット

NV200バネットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - NV200バネット

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーンを2機同時に鳴らす動画あり

    ガレージにホーンが転がっていたので NV200に取り付けたいと思います。 以前所有のプリウス30系で使用していた レクサス純正 スーパーギガホーン 丸子警報器 MARUKO 500Hz + 400Hz NV200のフロントグリルを外すと純正ホーンが1つ 日産純正ホーン 宮本警報器 TZ-1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月10日 07:14 @Yasu !さん
  • ラリーストラーダ

    情けない音のホーンを BOSCHのラリーストラーダに変更します 取り外した純正ホーン チャッチぃ原チャリみたいなホーンだな コストダウンにも程度があるってもんだ 420Hzは純正ホーンの場所に付けたけど グリル内に510Hzを付ける場所がない ドリルで穴を開けるのも気が引けるので エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 12:01 m.c.M・Tさん
  • 車速オートドアロックユニットの取り付け

    走行するとドアロックする機能なんて 軽自動車にも標準装備されているのに NV200には純正オプションが無い(汗 そこで社外品のドアロックユニットを購入。 日産車専用 OBDⅡ(自己診断端末)ユニット (^O^)/ メルカリで500円 ( *´艸`) 取り付け方は ヒューズボックスの下にあるO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年4月15日 14:29 @Yasu !さん
  • ラゲッジ シガーソケット電源追加

    Y.Hにてバックカメラを購入取付した際に、ACCから電源をルーフ経由で左後部フェンダー内部へ電源コードを這わせて貰いました(¥6000)、その後のソケットの取付作業です 整備手帳をUPする予定では無かった為、工程写真は少ないです Amazonでシガーソケットを購入 デーラーさんから頂いた内張り図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:30 さんぽ しろうさん
  • USBポート増設

    USBポートをなるべくスマートに増設しようと、エーモンのUSBスマート充電キット(日産車用) / 2872を購入。 早速、ハンドル左下の空きスイッチスペースをカットします。 表から見たらこんな感じ。 ビミョーだけど、まぁ良しとしましょうw ヒューズボックスからACC電源を確保してUSBポート部をは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月16日 12:56 シリヒコさん
  • フォグランプ交換

    先日フォグランプの片方が切れてしまったので、バルブ交換です♪ IPFのSUPER J BEAM X イエローバルブと迷いましたが、スタンダードなホワイトタイプに。 バンパー下のネジ3本を外して、バンパーとフェンダーカバーを「うりゃ!」と拡げた隙間から作業しましたw ノーマルよりは明るく白くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 20:10 シリヒコさん
  • ホーンリレー取り付け

    ミツバのホーンリレー(ホーンハーネスセット)と純正変換コードを取り付けます。 以前、純正のシングルホーンから社外品のダブルホーンに交換してありましたが、せっかくなのでリレーの力を借りてホーンの性能を発揮させたいと思います。 リレー取付作業前にフロントグリルを取り外したりバッテリーマイナス端子を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 17:02 なお.jpさん
  • パーキング&コーナーセンサー取り付け

    久しぶりの投稿ですが、疲れた時の運転・駐車が不安になっきたので、AliExpressでフロント、バック用各4センサーのパーキング8センサーを購入! それに追加して、バック側4センサー用の延長コードを購入!(フロント用はすでにエンコードが添付されていたのですが、キャンピングカーのように長い車用には、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月7日 22:27 アルファ!さん
  • ドラレコ用電源ソケットの交換

    以前取り付けたドラレコのヒューズ電源ソケットを交換しました。 シングルのソケットから2連ソケットに変更です。 カーメイトが発売している抜け防止機能付きの2連ソケットを使用しました。 新旧比較。 旧品取り外し作業写真は割愛します。 2連ソケットへドラレコの電源を挿し… 更にUSB電源も確保して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月6日 17:24 なお.jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)