日産 NV200バネット

ユーザー評価: 3.72

日産

NV200バネット

NV200バネットの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - NV200バネット

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 初めての交換

    NVはアイドリングストップもないので電気を流さなくても大丈夫だと思いながらも一応他のバッテリーをつないで端子を外して 因みに影響ないと思いながらも充電制御対応品を選んだ なにせ9年ナットを緩めてないので、ステーのナットが錆びて外すことができず さらに折角別のバッテリーを運んで繋いでいるのにトリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 23:05 がんばる中年さん
  • バッテリー交換

    新車から5万キロ走破記念にバッテリーを交換! いつも購入している安定のカオスで! ビフォー 純正の55B24L お疲れさまでした。 アフター ステーとお皿を掃除して取り付け。 80B24L これで当分安心だ♪オーディオもちょっと良くなった?あんまり違いは分かりません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 19:40 covalinenさん
  • エンジン始動用バッテリーの交換

    NV200には、アイドリングストップなどのハイカラな機能は一切付いてません。そのため、バッテリー交換も外して取り付けるだけ。交換後には時計を合わせるくらいと作業は簡単です。 いつでも出来るぞ感満載で、バッテリーも全然悪くなってこないので、今まで新車から無交換でした。 いくらなんでもそろそろ4年経過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 17:59 かまっしーさん
  • バッテリーの交換

    新車で購入してから3年7ヶ月が経過したので、ここらでバッテリーを交換しておきます。 本格的な冬も近いですし、トラブルの予防保全という意味も含めて。 選択したバッテリーは、Panasonicのカオスライト65B24Lです。 カーメイトのメモリーキーパーを使いつつ交換しました。これを使えば電装品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 16:05 なお.jpさん
  • オプティマバッテリー 交換記録

    3年前まで前車で使用していたオプティマのイエロートップ CTEKバッテリーチャージャーでメンテナンス このチャージャーは優れもので、8段階のステップ充電で電流電圧をコントロールすることで充電によるバッテリーのダメージを抑えつつ充電を完了してくれるらしい。オプティマのようなディープサイクル型にも対 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月12日 17:22 おな200さん
  • バッテリー交換 久しぶり

    以前、3万キロあたりで、交換していた、 バッテリーが完全に死にました。 間に合わせに、以前から購入していた、 軽自動車用サイズで代用です。 1年か、2年もてばいいので、 2980円のホームセンター安売り品で行きます。 外したバッテリーは、充電にかけて、 再生できるか 不明。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月21日 22:48 黒と黒さん
  • バッテリー弱った?

    なんか寒くなったらライト、A/C、オーディオ全部使った時にライト暗くなる・・・ って訳でバッテリー交換しようと青?赤?緑? それともホームセンターの安物? まぁ色々チェックしてた訳ですよ(´д`) で、見つけたのがVALTA Super J-spec BOSCHと中身同じ(らしい)で少し安いw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月20日 18:32 すどじゅんさん
  • OPTIMA オプティマ イエロートップ バッテリー YT-80B24L  55B24L互換

    箱 YT-80B24L 新旧比較 大差ないです。 メイドイン メキシコ Made In Mexico 微妙ですな 外した、 パナソニックバッテリーを、 チェックしてみました。 ていうか、 会社の人にやってもらいました。 92点? まだ大丈夫だったようで・・・・ 左右の余裕はもう少しあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 19:27 くるま大好きっ子さん
  • 3万キロで死亡。

    この日曜日にオイル交換などしている間、エンジンを切って、ラジオをつけて作業してて、そのあとにはエンジンはかかったんだけれども、次の日、仕事で、昼休みにまたラジオつけてて、バッテリーがあがりましたよ、そのあと、普通にはしれたけれども、かかりが悪くなったので、急遽、ヤフオクで再生バッテリーを買いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月2日 21:43 黒と黒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)