日産 パオ

ユーザー評価: 4.14

日産

パオ

パオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - パオ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アームレスト装着

    アームレスト作成しました! ひっくり返すとドリンクホルダーでリバーシブル(笑) 後部座席のドリンクホルダーにもなります! 補強入れましたが前面がビス片方だけなので耐久性に難あり →実際に運転してみると 座って調整との感覚に微妙な誤差有り 5センチ程(微妙か?)底上げ予定です! その時迄に補強も考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 13:25 野武士パオさん
  • カニ退治

    キーレスが効かないと言う 改善要求が嫁様より… 原因は 車購入時にパオ屋さんで 取り付けしてもらった キーレス一式に使用してある エレクトロタップの接触不良 まぁ仕方無いよね 俺も仕事でやる時は ガンガン使うしw カニ退治して無事復活 先日、 取り付けたスピーカーに グリルを製作して取り付け ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 10:50 屑鉄さん
  • スイッチノブのスプリングのサルベージ(あるある)

    いやあ、まいりました。 やっちまいました。 パオには「あるある!」らしいですね。 理由があってインパネにあるスイッチを取り外したのですが、ノブ取付の際、あやまってスプリングをノブの穴の奥に押し込んでしまい、取れなくなってしまいました。 スプリングがあるのは知っていたのですが、まさか! 取付手順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 17:47 ぼんじさん
  • キャンバストップの裏方…

    運転席側のキャンバストップの内側のクロスの破れが気になってました(^_^;) 何とかして直したいと悩んでいたら、ある日、ちょうど趣味で立ち寄った手芸屋さんで、どストライクなモノを発見(°Д°) お値段は300円程度。 グリスが着いて、所々黒ずんだクロス。100均の落書き消しで意外とキレイになります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月18日 17:59 パオ太さん
  • トランクルームの補強(^_^;)

    パオ太くんのスペアタイヤを取り外したら…荷台が、フニャフニャになりました(*´Д`*)スペアタイヤと、その上にタイヤと同じ形の木板(ってところがレトロ)を乗っけていたことで、荷台をフラットにしていただけなので… 近くのホームセンターで、プラ段ボールの板をゲット( ´∀`) 関西の人には馴染みのある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 17:06 パオ太さん
  • サイドブレーキのボタンパオ太もカッコ良く(*^^*)

    K特急さんの投稿にあやかって(*^^*)可愛くカッコ良くしてみようと、いざDAISOに… これこれ、エレガントアトマイザー(*´Д`*)意外とちっちゃい(笑)いけるんかな?まぁ、100円やし…購入 ふんふん… おお( 。゚Д゚。) ジャストフィット‼️誰が考えたの?特許取ってください!!ヽ(゚д゚ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月21日 13:52 パオ太さん
  • ドアロックモーター交換

    キーレスで鍵が開かない キー差し込んで回しても鍵が動かない 何故か助手席も同じ状態 結果、車に乗り込めないww リアハッチから乗り込んで解錠 と言う非常事態が発生したので直します。 嫁様号なので自分で取付が面倒でw 購入時にパオ屋様で 取付してもらったキーレスだが 配線がガムテ固定とか なかなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月21日 12:11 屑鉄さん
  • ドア周りリフレッシュ

    先ずは定番のドアストライカー 解体車かと思うような惨状です( 。゚Д゚。) 位置決め用のマスキングをしてから外します 交換後 日産純正のストライカーカバーを被せました ちょっとサイズが合わなくて残念。上下が僅かにはみ出しますので逃げ加工をしました(カバーだけで1枚税込1188円もしたのに・涙) 気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 15:36 K特急さん
  • エンブレム

    ウッドの土台を作って、オーディオから外したパネルを貼りました。 板は、幅15mm、厚さ2mmの桧材を適当にカットしてペーパー掛け 塗料はローズウッド。インパネの時の余り物。 装着場所に悩みましたが、結局ここに落ち着きました セルフチェック用画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 15:53 K特急さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)