日産 パオ

ユーザー評価: 4.14

日産

パオ

パオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - パオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ディストリビューター キャップパッキンシール交換

    キャブレター交換の際、他にも経年劣化による要交換部品を見てもらいました。 ディストリビューターの状態を確認してもらったところ、本体とキャップの間に装着するパッキンシールが圧着と熱による劣化で傷んでおり交換しました。 ディストリビューターのキャップを外した状態です。 交換した部品は、本体側とキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月21日 15:40 #にっしんさん
  • デスビ・バキュームアドバンサー修理

    MSD取り付け後エンジンの回りが良いのに気を良くしバンバンアクセルを煽り過ぎて突然エンジン不調に(>_<) アイドリングが安定しなくなりエンスト。 バキュームホース系が怪しいと思って、 バキュームハンディーポンプで点検していくとデスビのバキュームアドバンサーがスカスカ状態に… 製廃部品なので分解修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 21:42 ジムタッキーさん
  • ECCリレー・インヒビターリレー交換

    最近加速がもたつくと思っていたら、エンスト気味に。またイグニッションオンでエンジンがハンチングを起こしエンスト。 調子が悪いと思ってたらバックギアに入れると急に良くなったり? プラグを点検しても普通に焼けている。 プラグコードもコイルも新品同様。 念のためコイルを予備コイルに交換しても症状変わら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月1日 17:32 ジムタッキーさん
  • デスビ交換

    今更ですが、忘備録として デスビがお亡くなりになりバタバタからの不動となりました。 デスビ交換ついでにプラグコードも新規交換しました! 交換後はエンジン快調です☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月20日 22:56 tapioさん
  • プラグ交換☆

    イリジウムプラグGR4IXに変更~♪ 前よりかかりがよくなりました(o・∇・o)ゎ‐ぃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月18日 15:29 猫音∮♪*゚さん
  • パオ デスビオーバーホール

     デスビからオイルが漏れていたのでいつもお世話になっている今井自動車さんへ依頼しデスビのオーバーホールをお願いしました。  リビルトのデスビも考えたのですが値段が・・・・ パオのリビルトのデスビは、23000~30000円ぐらいでしょうか。 それに工賃を入れると3~40000円ぐらいかかると思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 13:39 kona619さん
  • ディストリビューター交換

    どうも、僕です。お久しぶりです~ デスビのオイル漏れがひどいので リビルド品と交換します。 こちらオイル漏れのデスビ、どろどろです。 こちらリビルドデスビ ツヤッツヤです~ キャップ上はリビルド品に付いておりませんので前のものをドッキング! はい!で 配線と取り付け! 取り外すときに配線は確認して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月15日 08:29 豚の皿さん
  • スパークプラグ交換

    車検の時にプラグの交換をすすめられていましたが、異常もないためそのままにしていました。 でもなんとなく気になって交換することに! スーパーオートバックスに行ったところ、やはり在庫がありませんでした。 ネットで探し注文。ポイントを使ったので4本で送料込みで300円也。 21のプラグレンチではコードや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 09:02 pao吉さん
  • イグニッションコイル交換

    パオの純正イグニッションコイルです。 地味な存在ですが、とても重要なパーツです。 私がパオに乗り始めてからイグニッションコイルは交換していません。 おそらく、前オーナーさんも交換していないと思います。 かれこれ25年間交換していないことになります。 このパーツも消耗品なので、BOSCHのイグニッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年1月19日 17:07 #にっしんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)