日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧点検

    タイヤ4本空気圧調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 16:53 いろっちさん
  • タイヤ空気圧調整

    ガソリン入れた次いでにタイヤの空気圧調整をしました。 規定値はフロント230kPa、リヤ210kPa(なはず)です。計ってみたら4本共230kPaでして。今回はそのままにしました。以前は幾らかでも燃費いいようにと、若干高めに調整していましたが、最近は規定値に収めています(リヤは高めでしょ。)。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月16日 21:58 hajimera1993さん
  • タイヤ空気圧調整

    前輪2.3kg/cm2、後輪2.2kg/cm2デス。 あんまり減っていませんでした。 備忘録です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 20:20 とらんすぽったーさん
  • 窒素ガス補充

    車検1月と同時に入れ替えてから、0.2Kしか減っていなかった。 前後2.5Kに設定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 18:17 Touring excite ...さん
  • ついに「アナーキー」なパンク!

    「虫」を交換してから調子良かったFタイヤ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/1694671/3003463/note.aspx 気付いたらエアーチェック用キャップが赤くなってる! http://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月11日 06:55 ココナッツ・ワンさん
  • バルブコア交換

    ずっと気になっていた左フロントタイヤ。 空気圧の減少ペースがフツーじゃない気が。 試しに空気圧減少を知らせるバルブキャップを付けてみました。1週間で赤い棒状アラームがせり出してきました。 何かが起きているようです。 いろいろと調べてみると・・・、スロー・パンクチャーの原因のひとつが、このバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月15日 19:17 ココナッツ・ワンさん
  • 2010年10月 車検実施

    車検 日産支店で、実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 08:32 ja0hleさん
  • 窒素ガス充填・調整

    圧力を測ると四輪バラバラだったので、一年半前に窒素ガスを入れたとされるステッカーをアテに、近くのタイヤ館へ相談しに行ってまいりました。 フロント: 240 kpa リア: 220 kpa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月23日 20:28 Kicsさん
  • チューンチップコートをタイヤに注入

    日頃、ボディーコートに使っています「チューンチップコート」です。 いつもの思いつきですが・・・ タイヤの中に入れてみたらどうなるのか? 試してみたいと思います。 バルブのムシを抜いてエアを抜きます。 よく振ったチューンチップコートを注射器で抜き取ります。 この注射器で2.5cc入りますのでタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月20日 00:24 なかひで@ワイドトレッドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)