日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 後席中央ヘッドレスト簡易バージョンの製作

    P10プリメーラの後席中央にはヘッドレストが無いので、この席でウトウトした場合は首が痛くなります。と言うか、ウトウトするのは無理です。 そこで簡易ヘッドレストを設置して最低限の首支えができるようにしてみました。 簡易バージョンなので、ガッチリ支える訳では無く少しばかりグニャッと反りますが仮眠時の首 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 07:24 og@さん
  • レカロシート ラバーマット交換

    運転席に付けているLSの底が抜けてしまったので、ラバーマットを交換 家内在庫?のSR3より拝借します。 裏向けて両サイドの金具を引っ張って外します。 清掃がてら、ラバープロテクタントを塗布してみましたが影響の有無は不明w 取り付けは、コツとか有るのかよく分からないけど金具をプライヤーで挟んでパワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 21:20 ジュンジさん
  • レカロシート ピレリマット(ラバーマット)交換

    最近、腰痛に悩まされるようになりレカロシートを修理することにします。 画像は破れたピレリマット(ラバーマット)になります。 何故か?フックが1本不足してました(謎) 社外品がヤフオクにも探せば見つかりますが・・・ 座り心地が硬すぎるみたいです。 ノグチシートさんに注文しました。 https ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 19:54 なかひで@ワイドトレッドさん
  • シート交換

    ピレリマットを交換したので、 以前から保管していたレールを取り付けようかと思ったけど……… あれ? ブリットのレール………だった。 レールとシートの取り付け位置を採寸したら、 ドンピシャだったので、M6×30mm×6本を使用して取り付け。 車両に取り付けて完成。 ビジュアルアップ。 フルバケは長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 14:51 ダンプ@キッド乗りさん
  • ピレリマット交換

    譲って頂いたシートのピレリマットが切れていたので、純正か汎用品を買うか迷っていたので……… クーパーガレージの社長さんに相談したところ、 「要らないミニ純正シートがあるから、 それから外していいよ。合うかわからんけど」と。 流用出来るか早速採寸。 純正の大きさが 380mm×280mm ミニ純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 11:43 ダンプ@キッド乗りさん
  • 運転席シート調整

    93353キロ 車を引き取ってきてすぐにシートを外したやつ← 事前にレールの動きが渋いと言われてましたが、そうじゃなくて違和感 シートが左に傾いていましたとさ。 純正シートなのになんでだろう? 動きを良くする為にワッシャーを入れていたそうだが… んん? 前後も合ってないじゃん レバーもこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 23:49 S-シエロさん
  • 内装総取り替え

     思いっきり遡り整備手帳登録です。備忘録を兼ねて過去の写真がありましたのでアップさせていただきます。本来のグレードはTmLセレクションですが、外装をTe化したのが2011年。その後、シートや内貼りをTe化したのが2013年でした。今回は2013年の状況をアップします。内装一式ヤフオクで状態のいいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 00:02 hajimera1993さん
  • ヒューズ交換・・・

    運転席の電動シートが可動しなくなったので、 ヒューズの確認を行いました。 電動シート用にバッテリーより電源を取っており、 ヒューズBOXがあるのですが、開けてみると W124で使用されているものと同じようなヒューズ でした。 入手も面倒なのでエーモン製のヒューズボックスに 置き換えました。 ミニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 12:38 黒豹UKさん
  • レカロLX オートリクライニング対策

    背もたれが勝手に倒れていく という現象があり (旧型レカロシートの持病) ふと思い出して、 PIVOと言う会社が出している 対策用強化プッシュを購入。 PIVO様のHPに載ってる通りに作業。 まず右側から・・・ ダイヤルを外します。 センターのキャップを外し、 引っ張ると外れます。 その奥にスペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 22:33 ジュンジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)