日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • BBS RS 洗浄

    RS、洗剤が残ったりしても良くないと聞いて基本は水洗いなのですが だいぶ汚れも溜まってきた? (写真はちょっと埃かぶってる) 5年前と比べるとリムは水垢でクリア感とか色味が変 ディスクはメッシュの中の茶色いのがかなり増えたのと、センターキャップで隠れる部分と比べるとシルバーの色味が全然違う そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 23:12 S-シエロさん
  • ハブナット点検(LH)

    239136キロ ナットを交換してからの様子見 1000キロちょい走行 やっぱり異音が出始めてるのでリフトアップついでに点検 ナットの規定トルク24-32キロ 締めつけはホイールのセンターキャップを外してタイヤ付けて着地させて締めてるのでトルクはかかってるはず まず現状緩んでないか アイマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:57 S-シエロさん
  • ハブナット交換 (LH)

    237902キロ ドラシャ交換時に気にしていた左ハブナットを新品に交換します 一応ワッシャーも 変形したキャップも交換 ちゃんと締まっていればその工具では緩まない で緩んでしまったのでやっぱりダメでした やけに赤錆が出てるし、できればドラシャ側のネジ山もダイスかけたいのだけれど 緩み止めのキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 23:28 S-シエロさん
  • タイヤ空気圧調整

    いつもの調整です。 前後とも2.8kgf/cm2程度あったので調整しなくても良いのですが、せっかくなので3.0kgf/cm2ぐらいにしました。 もちろんエクストラロードです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:44 とらんすぽったーさん
  • 車高調整

    236692キロ 限界上げでホットロッドぽいとのこと ひばらく前の低さに戻そうと その時のデータで 右前 88→74(10回転) 左前 82→67(10回転) 右後 87→63(14回転) 左後 82→58(14回転) で右後だけ低く 63→69(計18回転) 前の調整はめんどくさいのでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:38 S-シエロさん
  • クスコ ショートアッパーリンク ベアリング交換

    236692キロ 前回から1年、2万キロ程で無事シボウ 球ごとカクカク、アウター側サビ ダメなのは前回足周りいじった時に気が付いていたので、バラすついでに交換 アウター側の軸がサビで固着 外すのに時間取られ、磨いておまじない塗布 固着されるとめんどくさい 付けたベアリングはまとめ買いして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:16 S-シエロさん
  • ミッションオイル交換

    236692キロ 前回より38290キロ WAKO'S 7590LSD ドライブシャフト交換の為

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:04 S-シエロさん
  • ドライブシャフト交換

    236692キロ 左前、回転と舵角の組み合わせで異音 左前のアウターブーツ切れ 左ドラシャのメンテ記録 インナー:16年8月 約12万7千キロ アウター:15年9月 約11万5千キロ ブーツも8~9年経ち、走行10万キロ以上 そりゃダメにもなるよなぁの気持ち ブーツの状態に関わらず、4~5年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 21:59 S-シエロさん
  • 夏タイヤ装着

    待望の(笑)夏タイヤ装着をしますた。オルタネーターの故障やら色々あって、一カ月以上遅れの今になりました。いつもの電動ジャッキ、電動インパクトレンチ、トルクレンチ、それとコンプレッサーです。電動ジャッキの動作がプリウスの作業時から怪しくなりました。 5mmスペーサーを装着します。 左側から、前回装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 20:12 とらんすぽったーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)