日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトレバーのビビり音対策

    3000回転付近でビビり音がすることがあるので色々調べてみると‥ シフトレバー根本の裏(車体フロア側)から出ている事を確認。 音が出るときはシフトノブに手を乗せるか、少し押し込むと音は消えます。 カラーかCリングのようなものに遊びがあるのではと推測。 車持ち上げて車体下から確認するのが確実ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 22:33 白いメガネさん
  • アンテナ伸縮手動化加工

    この世代の車はフィルムアンテナではなくロッドアンテナです。 オートアンテナなのでエンジンをかけるとラジオの使用有無に関わらず伸びてきます。 オーディオを使用しないことも多いですし 伸縮回数が減れば寿命も伸びる‥気がします スイッチonで光らせる仕様にしました スイッチはグローブボックスの中へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月16日 14:19 白いメガネさん
  • スイッチ玉切れを直してみる

    プリメーラバンのスイッチのイルミネーションが全滅していてちょっと気になっていたので直す事にしました。 時間が有ればLEDしたかったのですが、時間も無いし面倒なんでハロゲン球でサクサク直します。 作業時間は正味5分弱でした(笑) アベニール流用エアコンスイッチのハロゲン球が切れてるのもやりたかったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 19:57 ましこさん
  • クイックシフト化 ~その3~

    前回(その2)ミスったプレート 内径を小さくして作りなおしました (^-^; とりあえずアルミで作ったスペーサーは艶消し黒に塗装しました どうせ見えなくなっちゃうんですがね(笑) フロント上げて作業開始! 触媒、遮熱板... 色々外してノーマル摘出 左が加工品、右がノーマル 加工品は支点から下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 20:43 あっに~さん
  • クイックシフト化 ~その2~

    続いてソケット部の加工を 溶接されているスタットボルトを撤去 TOMEIの様にかさ上げ用のカラーをアルミで製作します アルミ板をドリルとグラインダーを駆使して(笑) 大体出来てきた リューター削って削って整えて~ 外周、内径仕上げて~ 完成! ちなみにシフトレバーは手前に少し曲げてます さぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 20:49 あっに~さん
  • クイックシフト化 ~その1~

    TOMEIやC'sのが欲しいところですが絶版なんで自作しようかと思います まずはノーマルシフトレバーを用意 白い球の下10㎜位のところに罫書き線を入れて グラインダーでカット! 切れた(^^) 事前に用意しておいたΦ14×20㎜の丸棒を面取りして万力に一緒に挟んで溶接 いきなり溶接終わり(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 20:30 あっに~さん
  • シフトノブ自作

    これまで使ってたRAZOのシフトノブ、球型レザー(径47mm)でそこそこの重さで良かったのですが、内装のパネルに合わせてウッドシフトもしばらく探していました。 試しに買ってみたウッド、径58mmは見た目にも感触にも大きかったw ただ、軽いノブの感触は以外と良かったです。 次にもっと小さいので探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 11:56 S-シエロさん
  • クイック風シフトレバーを付けてコキコキ感をGETする その2

    さて、このままではデカ過ぎて固定が出来るかわかんないので、純正を固定してそれになぞってカットします。 こないな感じ。 アルミだからサクサク切れるw ベルトサンダーで整形。 フライス使って整形でも良かったが、見えない部分だから手を抜いた(笑) 純正は下からナットで固定出来る様になってるので、タップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 03:38 MSZ-006さん
  • クイック風シフトレバーを付けてコキコキ感をGETする その1

    頼まれて作ったが、寸法を間違えたクイックシフトレバー。 作り直すためにプリについてるヤツを使うために入れ換えます。 最初は錆びてる方の予定だったが、ノブを付ける方をかなり短く切ってしまったので、間違えた方を付けてみる。 下側は元から40ミリ延長してあります。 上に上げる為、こちら側は20ミリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 03:14 MSZ-006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)