日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイルの再装着

    一昨日TMワークス Inside Ignite REVに替えて、昨日スパークプラグを交換して様子を見ていましたが、結局TMワークス Inside Ignite REVが故障しているようで、エンジンが不調になりました。なので元のイグニッションコイル(日立U08102-COIL)に戻します。 オドは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 13:17 とらんすぽったーさん
  • スパークプラグの交換

    取り付けるスパークプラグです。2020年11月に直噴高圧ポンプが故障したとき(81,113km時点)に交換したもので、累計61,587km走行のものです。 煤が付きまくっていますが、高圧ポンプの故障によるものです。 取り外したスパークプラグです。直噴高圧ポンプが故障したときから再度使い始めたもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 11:02 とらんすぽったーさん
  • TMワークス Inside Ignite REVの再取り付け

    二年前の車検の際にエンジン警告灯が点灯したので、その原因のイグニッションコイル(TMワークス Inside Ignite REV)を取り外していますが、本当に駄目なのか確認のため再装着しました。 写真はTMワークス Inside Ignite REVです。 取り外したイグニッションコイルです。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 16:13 とらんすぽったーさん
  • 【備忘録】プラグ交換

    140,172km 前回いつ交換したか失念したので、プラグ交換をしました。 BKR6EIX-11P→BKR5ERX-11P 今回はプレミアムRXにします。 1本目(一番左) 6番でも結構焼けてますね。 他のプラグを外して愕然としました。 少し緩かったのか??? 先月車検だったのですが、外さなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 15:09 かとけん@WHP11 MT  ...さん
  • プラグを交換してみる。

    プラグが届いたので交換してみる。 最近はコイルの上のカバーを付けていないので コイルの固定ボルト4本でコイルが外せます。 コイルを取り除いてプラグを外します。 新旧比較 かなり消耗してますね。 後は逆の手順で新品のプラグにいつものやつを 塗って組み立てて完了。 盆休み明けの出勤で朝早く会社に着いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 12:21 @nikiさん
  • イグニッションコイル交換

    最近エンジンにパンチがない様な感じなので イグニッションコイルを交換してみる。 まずはこのコイルの上のカバー外して コイルが見えたら固定されているボルトを外してカプラー抜いて カプラーが劣化していたので近いうちにカプラーを取り寄せて直そうと思います。 黒い日産純正のプリメーラに付いているコイルとシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 17:52 @nikiさん
  • イグニッションコイル交換

    エンジン警告灯が点灯して車検見積もりで指摘されましたが、その原因のイグニッションコイルを交換します。エンジンカバーを外してアクセスします。DIYのクルマ整備の中でも超初心者レベルですので、簡単です。でもね、プロに任すと工賃5,000円ぐらい取られます(笑) 使う工具は10mmのレンチのみです。 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 12:13 とらんすぽったーさん
  • プラグコード交換

    183729キロ NGKの青いやつ 初号機の時に付けたっきりずっと替えてなかったですね ちょっと元気になった感じがします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 18:29 S-シエロさん
  • ディストリビューター交換

    ディストリビューターからのオイル漏れが二次災害を引き起こす前に直しちゃいます。 でもこのハウジング全体が濡れるような漏れ方は中のOリングがダメになって中から漏れているような。。。 いずれにせよOリングは交換しなければならないのでディストリビューターを外します。 この時内部のプラネタリギアの抜けた時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 01:40 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)