日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズ電源交換

    走行中にドラレコをふと見ると画面が乱れていました。増設シガーソケットからドラレコの電源を引っこ抜いたところ、カーナビも映らなくなりました。どうやら関連するヒューズが飛んだようです。 ヒューズボックスで確認すると、エーモンのE512改の根元のヒューズが飛んでいました。 出先だったので、スマホで最寄り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 15:52 とらんすぽったーさん
  • ヒューズ電源交換

    シガーソケットのヒューズを飛ばしてしまったので交換しますた。 平型ミニヒューズ電源の端子から電源を取っていた製品固有のヒューズだったので、仕方がないのでエーモンのE512を使います。製品側にも菅型ヒューズが付いているので、電圧低下を嫌ってE512のヒューズを取り外して直結します。 平型ヒューズに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 09:56 とらんすぽったーさん
  • オルタネーター交換

    今朝、整備工場に持っていきました。案の定自走は無理で、あらかじめ手配していたレッカー車に載せて持っていきます。こちらはレンタカーに乗って向かいます。 整備工場に到着しました。この後はレッカー屋さんにお任せしました。 整備工場にも話をして、夕方取りに来ることに。 リビルト品のオルタネーターと新品のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 14:44 とらんすぽったーさん
  • スロットルコントローラーを付けてみる。

    適合表に記載のない車種に取り付けて 動くのか検証の為に購入 作業は簡単なタイプを購入。 スロットルセンサーに割り込ますのみ。 ところでこのpivotのスロコンはP12が適合表に載っていません。 センサーの所の車種別専用ハーネスを カプラー部分が同形状の車種を割り出して 購入。 コントローラー自体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 19:14 @nikiさん
  • パワーウインドウ不具合修理

    パワーウインドウが動いたり動かなかったりするので原因を探りながら直します。 エンジンルーム側にパワーウインドウの30Aヒューズがありますが切れてはいないのでドアスイッチをチェックしてみます。 スイッチを外そうとしたら、すぐに原因が判明しました。 カプラーの爪が壊れて半差しになっていました。 ドアハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 20:14 ましこさん
  • 字光式ナンバー器具交換(LED AIR)

    197245キロ ある日、フロントの3桁目の数字が光ってない事に気が付く フロントやった時に割れてたのは分かっていて、防水を兼ねてテープで補修して使っていたのがついにダメになったか 本体をふにふにすると着くので内部の接触みたいだけど、分解できる構造じゃないし、あの時一発でダメにならなかっただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 21:55 S-シエロさん
  • コーナリングランプ ユニット交換

    193668キロ 入手時から不調だったコーナリングランプ コントロールユニットがダメなんだろう(バルブや接点でなさそうだった) 純正のユニットは手に入らないし、バイクのレギュレータみたいな黒い埋め込み?あれを開ける気にはならない ランプはこのまま使って、社外のキットで配線作り直そう そう決めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 00:29 S-シエロさん
  • クランクシャフトポジションセンサとカムシャフトポジションセンサの交換

    クランクシャフトポジションセンサとカムシャフトポジションセンサの交換のために昨日から日産プリンスに預けていましたが、修理完了したという連絡があったので取りに行きました。 セダンのときは半日作業だったのですが、今回は随分時間がかかりました(笑) 違うディーラだから? オドは95,848kmです。セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 16:30 とらんすぽったーさん
  • オルタネータ交換

    190002キロ アイドリング付近での発電不足 約105000キロ外しの中古オルタを予備で持っていたのでこれを使いました ベルト2本は新品 とりあえず元のより元気に発電してくれてます 外したオルタ、恐らく無交換なので19万キロお疲れ様 リビルトのコアとしてストック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 10:23 S-シエロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)